「生後10ヶ月」に関する質問 (224ページ目)
生後10ヶ月、麦茶をストローマグで飲んでいますが最近吸った分を飲み込まず口からダバーっと出します…遊んでいるのでしょうか💦 コップ飲みはまだ出来ず水分補給となればストローでの麦茶か朝と夜の哺乳瓶でのミルクになるのですが日中の麦茶がそんな感じなので水分足りていないの…
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 哺乳瓶
 - 水分補給
 - ストローマグ
 
- はじめてのママリ
 - 4
 
生後10ヶ月、離乳食丸呑み気味で好きなものが豆腐とコープのトマトコンソメソース、あとはお菓子(おこめぼー、赤ちゃん用のシリアル)くらいしかありません。 特に野菜が丸呑み傾向があって高頻度でえずきます... なので未だに野菜は7ヶ月のベビーフードの硬さです。 それでもえず…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - ベビーフード
 - 赤ちゃん
 - お菓子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
【コップ飲みの練習方法について相談】 もうすぐ生後10ヶ月の子で、コップ飲みの練習について質問・相談です。 一日3回の離乳食時に、麦茶を薄めたものを飲ませています。しかし、コップで飲ませようとすると上手くいきません。練習用コップをおもちゃにするか、泣いて拒否する…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - おもちゃ
 - 哺乳瓶
 - おすすめ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
娘は生まれてまもない頃におしりの窪みを指摘され、二分脊椎の疑いで大学病院で生後10ヶ月まで通い診察し続けてもらいました。エコーなどを見たりして問題はなしと言われ今はもう通っていません。その時先生に「歩き出してから長いこと経つのによく転んだり、つま先歩きをよくし…
- 生後10ヶ月
 - 病院
 - エコー
 - 先生
 - ハイハイ
 
- はじめてのママリ
 - 3
 
手づかみ食べはさせるべきですか? 来週で生後10ヶ月の子供がいます。 今だに私がスプーンで離乳食をあげています。 ガツガツよく食べてくれて、最近スプーンを自分で持ちたいのか奪われそうになるので支えながら?あげています。 以前手づかみ食べさせようと、スティックパン…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 親
 - 手づかみ食べ
 - 野菜
 
- 初めてのママリ🔰
 - 7
 
生後10ヶ月の娘がいます。 今離乳食を一回250くらい平均で食べています!体重の増えも順調なので、ミルクを寝る前の一回だけにしているのですが大丈夫ですよね…??
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 離乳食
 - 体重
 - 夫
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
生後10ヶ月になるのですが離乳食に固形のものがあるとすぐに吐き出してしまいます。 柔らかくはしているのですが、それでも嫌がります。 ご飯の5倍粥食べてくれますがおかず類、パンなどは柔らかくないと食べてくれません。 どうしたら良いでしょうか、、
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - パン
 - ご飯
 - おかず
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード