
10ヶ月の赤ちゃんが動きたがっている時の対処法について相談です。外出時、赤ちゃんが抱っこやベビーカーを嫌がり泣いてしまう状況で、どう対処すれば良いか悩んでいます。赤ちゃんを床に降ろして遊ばせたいが、安全や場所の問題で難しいです。どうすれば良いでしょうか?
まだ1人で歩けないけど動きたい盛りの子供がいる場合、旅行などどうしてますか🤔?
GWに2時間ほど離れた遊園地に車で遊びに行く予定です!
それ以外にもせっかくの長期休暇なので色んなところへ遊びに行く予定なんですが、生後10ヶ月の娘がまだ1人では歩けないものの動きたくて動きたくて仕方ないようで、最近は外出してもすぐに抱っこもベビーカーも嫌になって泣いてしまいます💦
手を繋げば歩けるので少し早いけれど靴を買ってあげてベビーカーが嫌になったら少し歩かせる、もしくは車に戻って遊ばせるぐらいしか思いつかないんですが、皆さんはどう対処してましたか🥲?
出来れば床に降ろして自由にハイハイさせてあげたいけれど、さすがに地面には降ろせないし遊びに行くところにはそんな場所はないし...困ってます😮💨
動きたい赤ちゃんも遊びたい息子もどっちも満足に過ごせる方法はないですか〜〜〜🥺?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)

moon
家族で行くなら芝生や柔らかい場所でハイハイしても良いと思います。
気になるならシートを敷くとか。
コメント