※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ11ヶ月になる子どもがハイハイをしません。ハイハイを促す方法について教えてください。

もうすぐ生後11ヶ月になりますが、ハイハイしません。
ずり這いのスピードがどんどん速くなっていきます。
ハイハイを促す方法などあれば教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

求める回答と違うかもですが💦

ハイハイは発達に必ず必要ではなくて、ハイハイせずにつかまり立ち→歩行になる子もいますよ☺️

ハイハイよりずり這いの方が発達に必要で、たくさんずり這いした方が運動機能が上がるらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    支援センターなどで会う子はみんなハイハイしているので焦ってしまいました😂
    たくさんずり這いしてもらいます!😆

    • 7月17日
miii

うちもハイハイしません😣
10ヶ月検診で本人がずり這いで十分というか、不便じゃなければハイハイせずに歩く子もいるのでしてもしなくても個性なのでどっちでもいいですよ!とのことでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してもしなくても大丈夫なんですね!☺️
    確かに不便を感じてなさそうです🤣

    • 7月18日