「生後10ヶ月」に関する質問 (144ページ目)

市販の離乳食、おすすめの離乳食あれば教えてください。 もうすぐ生後10ヶ月になる子を育てているのですが、はじめての子ども!と気合いがあったのと、元々料理が好きだったこともあり、離乳食開始から基本的に自分の手作りしたものを提供しています。 そろそろ家族で外食したり…
- 生後10ヶ月
- ベビーフード
- おすすめ
- 家族
- 泣く
- marumo
- 6

もうすぐ1歳3ヶ月になる子を育てています。 生後10ヶ月から靴をはいて歩いています 買い替えの際、甲高幅広なので イフミーの靴をすすめられ購入したのですが デザインがあまり好きではなく もう一足買い出したいのですが イフミー以外で甲高幅広におすすめの靴とサンダル ありま…
- 生後10ヶ月
- イフミー
- おすすめ
- 靴
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

後数日で生後10ヶ月になります 完母で、いまだに夜6回とか起きます、、 母乳が足りてない? 夜、6回以上起きて夜泣きします 母乳あげたら寝ますが、、 なんでかな😢
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 夜泣き
- 完母
- はじめてのママリ🔰ちゃんみ
- 6


生後10ヶ月の男の子を育てています。 離乳食について。3回食で毎食もりもりと食べてくれています。 ただ、スティック状のもの、一口サイズのもの、色々試していますが、つかみ食べをしようとしません。食べ物を渡そうとしても手で払いのけられてしまい口に入れてくれ〜って感じで…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 食べ物
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後10ヶ月です。 一日どのくらい水分取らせてますか? 私は今食中の麦茶100くらい、朝昼の食後ミルク100、15時にミルク180、ミルク就寝前220です。 食事中あまり飲ませると食べないけど、麦茶たくさん飲みたがります。 もっと取らせた方がいいですか?
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 食事
- 食べない
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月です。 みなさんの食事どんな感じですか? もし画像あれば教えてください😯 手づかみだと量食べないし、カットする大きさが少し大きいとオエッてなるし、わからないことだらけです😭
- 生後10ヶ月
- 食事
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3




完母です。生後10ヶ月で保育園入園予定ですが、哺乳瓶でミルクを飲む訓練が必要でしょうか? いつからしたらいいですか? 新生児の時に何回かあげましたがそこからあげていないので、もう飲まないだろうと言われたことがあります。 今生後半年ですが、混合にしていくべきですか…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後10ヶ月です。 首座りが遅かったので離乳食開始が生後7ヶ月後半でした😅 最初の方は拒否が強く一口も食べないことも多かったですが最近は食べてくれるようになりました。 5倍がゆを少し粒が残るように作ると途中でえずいてしまいます。 粒がなくなる状態にすると食べて…
- 生後10ヶ月
- 生後7ヶ月
- 夫
- 拒否
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3







今生後10ヶ月です👶 オートミールを使ったレシピ教えて頂きたいです✨ 例えば、粉ミルクとかバナナとかヨーグルトとか使った甘めのレシピが知りたいです🥹
- 生後10ヶ月
- 粉ミルク
- レシピ
- バナナ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後10ヶ月の娘ですが、 絵本を読んであげている時や テレビを見ている時など おもちゃを手に持っていない時は 常に自分のおててをかみかみ?なめなめ?しています。 やめさせた方がいいのか、 まわりのみんなそうなのか、気になりました💦
- 生後10ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月くらいで 完ミの方、まだミルク飲んでますか? うちは飲まないなら飲まないでもって感じで 最近あげてないです。 上の子達は完母で10ヶ月で飲まなくなりました。
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 完母
- 上の子
- 完ミ
- ままり
- 9


生後10ヶ月で離乳食をたくさん食べてくれるのでそろそろミルクを減らしていきたいんですけど夜中目が覚めてミルクをあげるまでギャン泣きでミルクの代わりにお茶をあげてもギャン泣きで中々ミルクを卒業できそうにありません。 どうやってミルクを卒業していったらいいのか分から…
- 生後10ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お茶
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード