※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが落ち着きがなく、食事中もすぐに飽きて泣いてしまう状況です。YouTubeを見せると落ち着いて食べるが、ただ口に入れるだけで食事をしているようです。

生後10ヶ月です。
落ち着きがないのですがそんなもんでしょうか?
抱っこしても周りのものが気になって取ろうと体を乗り出したり
離乳食の時もすぐ飽きて泣きだします、、
あまり良くないとは思いますがYouTubeを見せていれば
まだ落ち着いて食べてくれますが
ただ口に入ってきた物を食べてるだけって感じです、、

コメント

あさ

うちも全く同じ感じです😇

抱っこしろと手を伸ばしたらすぐに下に降りたがってなんか取ろうとします
ご飯の時も、椅子に座るのをまず嫌がるのでお茶なりつかみ食べのご飯なり持たせて座らせないとギャン泣き😂
それでもダメな時は携帯でシナぷしゅいれてます🫣

外食の時なんて、机の上のもの触りたがって机に登りそうなので絶対携帯必須です笑笑

落ち着く時来るのかなと不安になりながら、まぁ性格だろうなと思い見守っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!シナぷしゅ助かりますよね😂
    落ち着くまでは携帯見せるしかないですかね💦
    泣いたりはしませんか??

    • 1月8日
  • あさ

    あさ

    離乳食のときの動画は、慣れると怖いのでよっぽど機嫌悪い時と外食の時だけって決めてます🥲
    もうちょっと言葉が分かるようになったらやめ時かなと思います💡

    よっぽど機嫌悪い時は泣く時もあります!
    その時は机叩きながら怒ってますけど、泣き真似?みたいで本気泣きではないですね🤔

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、お互い頑張りましょう🥹

    • 1月8日