女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後9ヶ月の男の子がいます。 変な話ですいませんが、最近タマタマの片側だけ赤くなっていて気になります。。 たまに裸で動き回るので、その時に畳でこすったのかな?と気にとめなかったんですが、しばらく赤いままなので、かぶれでもこすったのでもないのかな?と。。 何か疑…
生後9ヶ月前後の時、保育園にお子さんを預けていた方、教えてください(>_<) 来年の4月から娘を保育園に預ける予定です。 その時は生後9ヶ月になっています。 その頃は、離乳食始まっている…? 朝と夜、家で食べて、お昼は保育園で食べて1日3回くらい? 授乳orミルクは1日何回く…
離乳食でコーンスープを作る場合 牛乳か豆乳、どちらで伸ばした方がよいですか? ちなみに生後9ヶ月です!
生後9ヶ月半の娘ですが、 基本はパパがお風呂にいれてくれるのですが、 仕事の都合上、私が入れる時もあります。 お風呂椅子に私が座り、膝の上で洗っているのですが、 以前は、乳首で遊ぶ?つかむというか、ブンブン遊んでいて それはそれで困っていたのですが、 最近は、起き…
生後9ヶ月になる娘を育てています。 この前鉄欠乏性貧血のことで質問しました‼︎ また疑問に思ったことがあるのでわかる方いたら教えて下さい🙇♀️ 鉄剤を飲ませているんですがどのくらいで治りますか? 個人差があると思いますが鉄剤飲んでもあまり変わらなかったという意見を聞…
生後9ヶ月の男の子を育ててます。 うんちに食べた野菜がそのまま出てきます! それが当たり前だと思って気にしてなかったのですが、毎回です。 にんじん、ほうれん草が多いです。 毎回っておかしいんですかね? 同じ方いらっしゃいますか?
もうすぐ生後9ヶ月になる娘を育てています!母乳について質問です。 わたしはほぼ完母で、寝る前だけミルクを追加していました。 8ヶ月には夜間断乳していて、今は離乳食3回食です。 規定量は完食します。 夜間の授乳がなくなったからか、最近母乳の出が悪い気がします。 夜間…
生後9ヶ月の男の子を育てているのですが、離乳食でまだ卵を与えていません(´•ω•̥`)そろそろ与えてみようかな~と思ってるのですが、皆さんいつくらいにどのようにしてあげてましたか??参考にしたいです! ちなみに、お菓子のたまごボーロはパクパク食べます(笑)
明日、息子(生後9ヶ月)を初海外旅行に連れて行きますo(^o^)o 行き先はハワイです!! 飛行機や海外旅行先で、これあったら便利だよ!などあったらお聞きたいです。 航空会社に電話してベビーベッド付きの席&ベビーミールは注文済みです♫♫ よろしくお願いします💖
お風呂についてアドバイスお願いします😭 生後9ヶ月の娘が土曜日の夜から 急にお風呂でギャン泣きするようになりました。 今まではお風呂が大好きでシャワー使っても泣かず 膝の上で洗っている間もご機嫌でした! 土曜日、お風呂入るまではご機嫌で遊んでいて お風呂に入って…
赤ちゃんの首振り?について質問です。現在生後9ヶ月なのですが、8ヶ月の後半からご飯の時に食べたくない時に首を左右に振るようになりました😭 嫌って意思表示が出来るようになったんだなーと思ってたのですが、この位の月齢でもやり始めるのでしょうか? もしかして病気なのか…
いつもお世話になっています😊 みなさんのご意見を聞きたくて質問させていただきます(>_<) 日曜日に友人の結婚式があり、生後9ヶ月の息子は義実家に預けて夫婦で出席する予定です。 ただ、息子が透明の鼻水ダラダラ咳もしていて(>_<) 鼻水と咳以外はいつもと変わりなく よく食べ…
ママ友兼ヲタ友が欲しいです… 遊びに行かなくてもいいから、同じ趣味を語れるお友達が欲しいです… 去年までは、長年付き合いのあったヲタ友と旅行やカラオケに行っていたのですが、妊娠してから一度も会うこともなくLINEも過疎化してしまいました。 別件でヲタ友と喧嘩したのも…
鼻づまりについてです💦 生後9ヶ月の男です 新生児の頃からずっと鼻づまりが治りません💦 冬生まれなので暖かくなったら自然に治ると言われ夏になり少しましになりました が… 鼻風邪をひいてからまたひどくなり最近夜中気温が下がると鼻がつまって苦しくて起きて泣きます💦 授乳し…
今生後9ヶ月の男の子を育てています。 皆さんは同じぐらいの時期から接し方でこれを意識して心がけようと思った事はどんな事ですか?
いつもお世話になってます✨ 来月二泊三日で 旅行へ行くことになりました! 家から3時間程の所です!^ ^ 生後9ヶ月の赤ちゃんなのですが、 離乳食は全くたべずほぼミルクのみです( ; ; ) なのでミルク用品は全て持ち込みます、一応ベビーフードも持ってく予定です☆ 旅行に持…
生後9ヶ月の娘が便秘のようです(´・_・`) 昨日、今日とふんばってるけどその割には出てないです💦 昨日はコロコロっとウサギの糞みたいなウンチを二回。今日は少しも出ていません。 明日も出なければ病院に行くべきでしょうか? 息子の時は便秘などで悩んだ事がなく、わからなくて(´…
生後9ヶ月の娘を完母で育てています。 とにかくおっぱい大好きで、ご飯というよりは甘えたくて日中も夜中もたくさん吸っています。 3回食は始めたばかりで、食べムラはありますが比較的よく食べる方だと思います。身長は高め、体重は平均くらいです。 卒乳でいきたいな、と思っ…
生後9ヶ月半の男の子のママです。 うちの子は市販のベビーフードを ほとんど食べてくれません。 キューピーの瓶の だし仕立てのおかゆだけ なんとか少しだけ食べてくれます。 家ではまだ調味料は使わず 野菜スープやお出汁、 きなこや青のりで風味を付けてます。 海のそばに…
もうすぐ生後9ヶ月の娘の発達について心配しています。 喃語がほぼなく、未だに声を出して笑いません。新生児の頃から抱っこもあまり好きではないようで、じっとしていません💦人見知りもなく表情も乏しい気がします。 検診では泣き声が出てれば問題なし‼️元気な証拠‼️というよう…
離乳食レシピについて。 生後9ヶ月の子供がおります。 最近やっと離乳食を食べてくれるようになりました。 徐々に形のある物も食べてくれるようになりました。 しかし手作りしたお粥はあまり食べてくれません。 5倍がゆを作ってみて、初めて数口は食べてくれたのですが、飲み…
こんにちは◡̈⃝︎⋆︎* 子供の歯磨きはどのタイミングでしてますか? 今生後9ヶ月の男の子ですが歯が6本生えているので 一応離乳食後に歯ブラシで歯を磨いているのですが 下の歯をゴシゴシって二回程前後しただけで 歯ブラシを取って噛んでいます😥 どうやったら歯磨きちゃんと出来…
明日で生後9ヶ月の娘を育てています! 最近、右胸だけなんだか痛みます… ピンポイントに一箇所だけなんですが 言葉で表現するのが、難しいんですが チクチクツンツンどよーんって感じで 激しい痛みではないですが… 今までに乳腺炎にはなったことありません。 胸が張ってない時…
生後9ヶ月の娘を育てています。 でもこの子のパパとはまだ籍を入れていません。 大学生で来年卒業で就職するからです。 でも就職してからも当分籍は入れられないと思う。 と言われました。 婿に来てもらう予定なのですが普通は籍早く入れてくれますよね? 旦那さんになる彼はここ…
娘は生後9ヶ月25日です。 完母で育てていて3回食も順調に食べてくれています。 今日一回もおっぱいを飲みませんでした😳 おとといからおっぱいを飲みたがるタイミングで旦那がたくさん遊んでくれて気をそらしてくれました。 今日一回だけおっぱいを欲しがった時がありましたがお茶…
授乳、離乳食の栄養についての質問です! 生後9ヶ月になり、よく食べるので3回食にしました。 すると、昼間はおっぱい無しで過ごせるようになりました! 1食にトータル180〜200グラム。 ご飯100、タンパク質15〜30、残りはお野菜やスープでかさ増しです。 全て自力だとお野菜の種…
生後9ヶ月です 今日から3回食にしました\( *´ω`* )/ 吐き戻しについてなんですが💦 もともと新生児の頃から吐き戻しの多かったのですがまだたまに吐き戻します(*´>д<) 離乳食の量が多いのでしょうか( •́ω•̀ ) 5倍粥/90㌘ 野菜類/25〜30㌘ タンパク質/10㌘(肉魚類)+10㌘(豆…
生後9ヶ月、三回食に進めるか迷っています(>_<) 生後5ヶ月から離乳食を始め、今は二回食(だいたい朝、夕)で一回に120〜150gくらい食べます。 毎回完食と言うわけではないですが、7割ほどは完食するようになってきました。 まったく食べない回もたまにありますが😂 迷っている理由…
生後9ヶ月の娘を育ててます。 離乳食をあまり食べず今も母乳です。 授乳の回数ですが1日4回は少ないですか?? おっぱいがたくさん出てるのか分からず離乳食を食べないので母乳しかあげることができません😭 ミルクは飲み口が嫌がり飲みません(´;ω;`)
生後9ヶ月〜1歳2ヶ月くらいまでのお子さんのお昼寝までの流れ(お昼寝の寝かしつけ)を教えてほしいです! 生後11ヶ月になったばかりの息子を育ててます。 現在午前中に1回、1時間半〜2時間のお昼寝をしています。だいたい起床から4時後くらいです。 寝かしつけが授乳しながらば…
「生後9ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…