9ヶ月の娘のおでかけ用離乳食について相談です。5倍がゆやお弁当は可能でしょうか?離乳食のレシピ本やおでかけ時の食事についてのアドバイスを教えてください。
生後9ヶ月の娘がいます。
離乳食が3回食になりました。
おでかけのときのお昼ごはん
なるべくベビーフードは避けたかったのですが
勉強不足で結局ベビーフードに頼ってしまいます。
5倍がゆでもお弁当でもってくことは可能でしょうか?
またおでかけ用離乳食のレシピ本はありますか?
みなさんは離乳食後期の前半のおでかけのとき
どうしてましたか?
手作り弁当だった方、献立や家を出て何時間以内に
食べさせていたなどあったら教えてください!
- あんにゃ(7歳)
コメント
くじら☆彡.。
ベビーフード持っていってました。
なかなか作る時間もなく、たっぱとスプーン、水筒もって基本出かけてました。
なかなか離乳食弁当は難しいです。
必ずその時間に食べれるとは限らないし、衛生的にもきになるのでベビーフードの方が安心でした。
saa¨̮
ベビーフードは、そんな時に役立てなきゃもったいないですよ(^^)
私は手作りの離乳食を持って行きたい時は、リゾット風(要するに、数種類の野菜とおかゆと出汁なんかを混ぜたものです。笑)のを熱いくらいの状態で保温ジャーに入れて、できたら2時間以内には食べさせるようにしています。
でも、外出時は基本ベビーフードですね(^^)
-
あんにゃ
回答ありがとうございます(^^)
ベビーフードは外出時しか使わないのですがそのためにあるもんですよね!
保温ジャーもいいですね☆- 11月23日
peemam
冷凍保存などされてますか?
私はストックがあれば冷凍保存のものを持っていき、ショッピングモールなどの授乳ルームにある電子レンジで温まてあげています!
5倍粥を冷凍して持っていくことは可能ですが、なるべく冷凍の物は1週間以内で使うようにしていますよ^_^
-
あんにゃ
回答ありがとうございます(^^)
私はシングルなので平日は仕事なのでフリージングやってます!
フリージングもっていう手があることを忘れてました(^^;わら- 11月23日
*ちぃ*
おでかけの場所にもよりますが…
私はほとんどのものを
冷凍ストックしているので
冷凍しているタッパーを
保冷バッグに入れて行き
出先のレンジを借りて
解凍して食べさせてました😅
短距離の移動で
食べるまでの時間が
あまり空かないときは
家で熱めにレンチンして
保冷バッグに入れて行き
冷ましながら食べさせたり(笑)
出先にレンジがないと
前もってわかっていたり
使える状況でないのであれば
迷わずにBF持って行ってました🙆
-
あんにゃ
回答ありがとうございます☆
普段フリージングをやっているのにもかかわらずその方法で持っていく頭が完全にありませんでした笑
場所によってフリージングとベビーフードを使い分けしたいとおもいます(*⁰▿⁰*)- 11月23日
miki
冷凍しているものは少しでも溶けると雑菌が繁殖しだすので、持ち歩きはあまりオススメできません。最悪、冷凍したものをジップロックし、保冷剤とともに保冷可能な水筒に入れて、、という感じでしょうか。
衛生的なのはベビーフード、あとは食べられるのであればおにぎり、パン、バナナ、サツマイモなど持ち運びが可能なものはいかがでしょうか。
私は出先ではスープジャーに熱湯を入れて持ち運び、パウチタイプのベビーフードおかずを湯煎してから、タッパーやお皿に移して食べさせています。すぐに温まりますし、お店を選ばないので楽です☺️
出先での主食はパンか自分の分の白米を練習で食べさせたり、上記のようにベビーフードのお粥を食べさせています。ホテルなどではおかゆを作ってくれるところもありますよ。
もう少し月齢がすすむと取り分けて食べられると思うので楽になりそうですよね。同じものを食べる楽しさもありますし!
-
あんにゃ
詳しくありがとうございます☆
やはり衛生面を考えると冷凍でも怖いですね(;o;)
参考にさせていただきます!!- 11月24日
aaa💙
普段外出するときはBFに頼りっぱなしですが、先日義母からステンレスポットを頂いたので、今日初めてこれを使いました✨
出かける直前に温めた手作りの混ぜご飯(いつも食べてるもの)を入れて外出先で食べさせましたが、ご飯は暖かいままで娘も完食してくれました☺🎶
ポット内でおかゆも作れるって書いてあるし、レシピも入ってるのでよかったら見てみてください♡
-
あんにゃ
写メ付きでありがとうございます(*⁰▿⁰*)
離乳食ステンレスポット便利そうですね☆
調べてみます(*⁰▿⁰*)
月齢も同じですね!
参考にさせていただきます♡- 11月24日
あんにゃ
早速回答ありがとうございます☆
やはり衛星面を考えるとベビーフードのほうがいいですよねー!
いつもベビー休憩室で食べさせてるとベビーフードの方を見たことなくて、ベビーフード食べさせてるのは自分だけっていうことが多いので戸惑っていました!
くじら☆彡.。
そうなんですか!
わたし、結構みますよー😊
うどんとかとりわけ出来るようになるとさらに楽ですよ👍
あんにゃ
そおなんですね(*⁰▿⁰*)
お店に多種類あるということはみなさん使うからあるようなもんですもんね!
うどんとりわけできるようになるのは幼児食になってからですか?
くじら☆彡.。
11ヶ月頃にはしてましたよ!
だだ、濃ゆいのでつゆに水など入れて薄める=冷ましてましたよ😊
その時はうどんとベビーフードのご飯やおかず系なものもあげてました。
あんにゃ
詳しく教えていただき
ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ
これから参考にさせていただきます♫