「生後9ヶ月」に関する質問 (225ページ目)
生後9ヶ月の娘の転倒対策について教えてください💦 最近つかまり立ちブームなんですが、すぐよろけて床や壁で頭をぶつけます💦 リビングはベビーサークルがあるので基本大丈夫なんですが、寝室はベビーサークルが無く… 大きいマットレスを敷いて親子3人川の字で寝てるんですが、気…
- 生後9ヶ月
- ベビーサークル
- 親子
- 夫
- つかまり立ち
- レイチェル
- 3
生後9ヶ月 セルフねんね?何それ?笑 うちの娘はおっぱい寝落ちか、抱っこでしか寝ません 今日試しにお昼寝と夜寝る前、30分~1時間程自由にさせてみましたが、テンションあがって楽しそうにしてました。笑 結局抱っこで寝かせました みなさんはセルフねんねしてくれますか…
- 生後9ヶ月
- お昼寝
- おっぱい
- ねんね
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後9ヶ月男の子👶🏻です。 海外ブランドの洋服で普段着ですが ちょっといい服(一張羅🤣?笑)を 買いたくて探してます! みなさんのおススメのブランド 教えてください〜💓
- 生後9ヶ月
- 海外ブランド
- 男の子
- 洋服
- ぽこママ🌼
- 3
生後9ヶ月 自閉?知的障害?ら寝起きで泣きません、夜寝るのもミルクで寝落ちできたり、遊んでからコテンと寝れるようになりました。ここ数週間ですが、、、これって発達に問題あるのですか?人見知り、後追いも少なくなり心配しています。
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 発達
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママ🔰
- 5
生後9ヶ月です!生後4ヶ月ごろから人見知りします👶🏻しかし、後追いをまだしません😭同じように人見知りが早くに始まったけど、後追いが始まるの遅かったよという方いますか?😭後追いをしそうな様子が全くないので心配しています😥
- 生後9ヶ月
- 生後4ヶ月
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2
【離乳食用の椅子のおすすめについて】 離乳食を食べる際の椅子についてアドバイスいただきたいです😣生後9ヶ月の娘がいます。いま離乳食をバンボのベビーソファ(プレートなし)に座らせて食べさせています。食べている最中に床が気になり床を触ろうと前のめりになったりしてじ…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- ベビー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月の発熱 昨日の深夜37.8 今朝38.1 お昼寝何度かしてしばらく起きてから37.8 これは峠越えましたかね💦 解熱時の大量の汗はまだ無さそうなんですが💦
- 生後9ヶ月
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後9ヶ月完ミベビーです!深夜のミルクいつ頃からなくしましたか? 3回食で寝る前フォローアップミルク 深夜泣くのではいはい240飲ませてぐっすりって感じです。 離乳食200-250g食べてるのでミルクあげてません。 23時頃に1回ミルクをはさんで6時半まで寝ます。 深夜ミルク…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビー
- フォローアップミルク
- 泣く
- いちごみるく
- 10
完母で生後9ヶ月のお子さん、離乳食どのくらい食べてますか? うちは少ない方だと思います。 多い人、少ない人、平均だと思う人、いろんな意見聞いてみたいです。
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード