※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが、ネントレ(自分で寝る練習)がうまくいかず、抱っこで寝ることが多くなってしまい困っています。自分で寝るようになったと思ったら、また抱っこで寝るようになってしまうことが繰り返し起こります。どうしたらいいでしょうか?

ネントレがなかなか完了しません😔💦

生後9ヶ月になります。
過去に1度生後5ヶ月頃にネントレして布団に置いたら自分で寝るようになったのですが、お座りハイハイなどを覚えたタイミングで生後7ヶ月頃から動き回るようになりセルフねんね出来なくなりました。

そこからしばらくは抱っこ寝をしていたのですが、最近またネントレを始めて、数日である程度自分で寝られるようになりました。

1,2週間くらいはトントンや隣にいればそのうち自分で寝てくれていたのですが、だんだん抱っこでウトウトまでさせて置かないと寝なくなり、今ではほぼまた抱っこ寝戻ってしまいました。

しかも、抱っこで寝てから今までは置くのは簡単だったのに置いたら泣くようになりなかなか置けなくなりました、、。

同じようにネントレしてセルフねんねできるようになったと思ったら数週間でまた出来なくなる…を繰り返しちゃう方いますか?

どうすれば良いのでしょうか?

コメント

deleted user

繰り返していました〜🥺

ネントレ卒業した人が成長とともに戻ってくるのはネントレあるあるみたいです💦
(当時はネントレ完了した人がなんでまたネントレしてるのか不思議でした。笑)

無理な時期は無理!で、成長とともにまた寝るように戻りました。

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😔💦
    寝ない時はもう抱っこしちゃってましたか?

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、こりゃ無理だな。私の精神が持たないな。ってときはしちゃってました🥺
    それこそ2週間連続とか?

    まずは自分の心に余裕がないと無理でした🥺

    • 9月20日
  • りりり

    りりり

    そうですよね、、
    抱っこしないっていうのもかなり忍耐必要ですもんね😭💦

    • 9月20日