「生後8ヶ月」に関する質問 (647ページ目)
生後8ヶ月の男の子を育ててます ずっと20時に寝たら夜中一回起きて8時まで寝てくれてました。 最近、0時、5時と頻繁に起きるようになったのですがその際、ミルクあげてもいいのでしょうか? トントンしても泣くのがヒートアップするばかりで… 睡眠退行だとは思うのですが辛いです
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 男の子
- 泣く
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
朝方起こされる、、、、 もうすぐ生後8ヶ月。 あだ!あだ!あだ!や、まんまんまんま!と言って はしゃいで布団バンバンたたいて遊んでる😂😂 同じ月齢の赤ちゃんってみんなこんなん?
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 布団
- みい(25)
- 3
保育園に早くから行かれた方、また自分のお子さんを早くから預けた方、その後どうですか? 2歳4ヶ月と生後4ヶ月の2人の男の子の子供がおります。 上の子は去年の4月に一歳半で入園(認可外保育園)、私はその後3ヶ月だけ職場復帰をして下の子の産休に入りました。 今復職時期につ…
- 生後8ヶ月
- 教育
- 産休
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- けこけこけこ
- 10
生後8ヶ月で下の歯2本、上の歯1本生え始めてきていて 今はシートやガーゼで拭いています。 遅いのかもしれませんがそろそろ歯ブラシデビューしないと!と思うんですがおすすめの歯ブラシ教えてください😣
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 歯ブラシ
- ひよこママ🐥
- 1
生後8ヶ月の生活リズムについてお尋ねです。 寝るのも遅く起床時間もバラバラなので 離乳食やミルクの時間も日によって バラつきがあります。 夜中や朝方もお腹空いて起きて ほぼ寝てる状態でミルク飲んでます😅 1食目はどうにか12時までには 食べさせることができるのですが、 …
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- chy.mama
- 1
生後8ヶ月の息子。 ミルクを飲まなくなりました。。 どうしたらいいのでしょう? ミルクは諦めて離乳食だけにするとなると 1日の離乳食あげる回数増やすということですかね?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 息子
- まる
- 1
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード