※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子がミルクを飲まなくなりました。離乳食だけにする場合、1日の離乳食回数を増やすと良いでしょうか。

生後8ヶ月の息子。
ミルクを飲まなくなりました。。

どうしたらいいのでしょう?

ミルクは諦めて離乳食だけにするとなると
1日の離乳食あげる回数増やすということですかね?

コメント

deleted user

3回食にできるのは、9ヵ月になってからですよね・・
もし9ヵ月目前とかなら3回食にしても大丈夫かなとは思います。
役所や保健センターで栄養士さんたちに相談することは出来ませんか?

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます( ¨̮ )
    やはりそうですよね。あと5日で9ヶ月になるのですが💧
    相談するのが1番ですかね⤵︎ ︎⤵︎ ︎

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクを飲まなくなったときの対処法や、ミルクの飲ませかたとか教えてもらえると思いますよ😊
    私が住んでいるところでは、電話で相談したりも出来ますし、自宅まで来てくれたりもします。月1で体重測定や育児相談もあります。

    • 1月16日