「生後8ヶ月」に関する質問 (497ページ目)


生後8ヶ月の就寝時間についてです。 同じくらいの赤ちゃんがいらっしゃる方、いつも何時頃寝てますか?そして朝は何時に起きてますか? うちは22時過ぎてしまうこともあるのですが、他のママさんに話したらかなり引かれてしまい落ち込んでいます🥲 そろそろ見直ししないとなんで…
- 生後8ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 10



生後8ヶ月に入ったばかりの子を育てています。 最近、夜中に起きるようになりました。 今までは21時前に寝て6時半位まで寝てました。 最近、夜中に起きて 1時間程起きています。 気づくと一人で座って起きています。 一人で座れる前は起きても、トントンすればまたすぐ寝てました…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 布団
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後8ヶ月で完ミ、離乳食をたくさん食べるため 食後のミルクは飲んでないです! 同じような方はミルクの1日のトータル量は どれくらいですか?🍼 あといつミルクあげてますかー??
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 完ミ
- ノンタン
- 2

なんで眠たいのにフラフラでハイハイしてお座りして繰り返すんだろ😂 生後8ヶ月になってからこんな感じで寝かしつけが大変😭 ハイハイするから目離せないしトイレもまんぞくにできない😱 目擦ってフラフラしてるんだから寝よーよ😭😭
- 生後8ヶ月
- 寝かしつけ
- ハイハイ
- トイレ
- K.A.A.T
- 2






生後8ヶ月、白身魚のアレルギーについて。 これまで魚類はしらす、真鯛、タラをあげましたが、どれもアレルギーは出ませんでした。 お正月に県内の実家へ帰省します。 まだ2回食で朝の離乳食は自宅であげてから行くのですが、夕方の離乳食は実家であげることになります。 いち…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- ベビーフード
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月半の男の子を育てています。 喃語が少なく心配です。 もともと口数は少なめでしたが、あー、うー、泣いている時にんまんまと不満な時にんー!と言うくらいで、9ヶ月検診のまーまーなどの音が重なるような言葉を発する気配がありません💦 あやせば笑いますしが、目を合…
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 発達
- 検診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の息子がいます。 夜中はミルクではなくて麦茶を飲むと泣き止んなり、 とりあえず麦茶が大好きです。 こんなに飲んで大丈夫なのか心配になります。 麦茶をいっぱい飲んでも問題ないんですかね?
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 夫
- 息子
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2






もう生後8ヶ月経ちますが未だに生理きません💦 妊娠の可能性はないです。 完母で、3回食、夜間断乳していて、日中もあまり飲ませてないのでもうきてもいい頃かなと思うんですが、、、 同じような方、生理はいつ来ましたか?
- 生後8ヶ月
- 生理
- 完母
- 妊娠
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 3



現在生後8ヶ月半で、離乳食中期です。 初期からコンビのフィーディングスプーンを使っています。 中期に入ってからはそのスプーンや木製のスプーンを 使っているんですが、 後期はどのタイミングでスプーンを変えるのがオススメですか?? またおすすめのスプーンもあれば教えて…
- 生後8ヶ月
- コンビ
- おすすめ
- スプーン
- 離乳食中期
- Bambi
- 0




関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード