「生後8ヶ月」に関する質問 (476ページ目)

生後8ヶ月の男の子の寝かしつけについてです! 現在私が妊娠7週で、年子で出産予定です! 母乳と離乳食で育てていて、粉ミルクは一切飲んでくれません。 寝かしつけは抱っこ紐か、添い乳で寝かしつけていましたが、妊娠してからは抱っこ紐はしていなくて添い乳のみです。 私が入…
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ®️mama💕
- 1


生後8ヶ月でハイハイをする状態です。 つかまり立ちはまだです。 今日保育園で座ってる状態から後ろに倒れて頭を打った と報告がありました。絨毯のとこではあったみたいです。 娘はいつも通り元気でご飯もしっかり食べました。 赤ちゃんはその影響によって何かが出るのが遅い…
- 生後8ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ママリ
- 2






生後8ヶ月の息子がいます。 離乳食を80gあげた後、ミルクを260くらい飲みます💦 それでも足りない時があります。 あげすぎでしょうか、? どのくらいがベストでしょうか?💧
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 息子
- 0.5まま
- 2

生後八ヶ月のお子さんを持つ方✨ 息子が今生後8ヶ月なんですが、一ヶ月の頃には首座り、三ヶ月に寝返り・寝返り返り、五ヶ月でお座り・つかまり立ちと成長が早かったのですがそのせいなのか、一日中動き回ります😂 母が家に来る時など私が小さい頃はこんなに動き回らなかった、歩き…
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 息子
- つかまり立ち
- しまほっけ
- 3



【お着替えの時短方法・コツを教えて下さい!】 お風呂後、服を着せるのに10〜15分かかり面倒です(笑) 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てており、着ている服は ・長袖ロンパース(前開きandかぶり) ・上下セパレート(シャツとユニクロレギンス) です。 私の着せ方は、 ロンパースと上…
- 生後8ヶ月
- ブランド
- 着替え
- お風呂
- ユニクロ
- はじめてのママリ🔰
- 6










生後8ヶ月ですが、7ヶ月の頃から夕寝しなくなりました。 いつも20時に寝かしつけていたんですが、それだと眠たいのに寝れないとギャン泣きします💦 お昼寝は14時か15時に起きます。それから20時まで起きてるので眠いはずなんですが、同じようにお昼寝から起きて夕寝しない方はど…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード