「生後7ヶ月」に関する質問 (667ページ目)


今の時期のお宮参りと会食について悩んでいます。 当初お宮参りとお食い初めを4月に企画しておりましたが、コロナが流行り外出自粛になり延期になりました。 7月はハーフバースデーもあったので、お宮参りとハーフバースデーのお祝いとして会食を予定しておりましたが、 私の母…
- 生後7ヶ月
- お宮参り
- お食い初め
- 夫
- 外出
- はじめてのママリ
- 5





メンタルリープ? 7ヶ月半の娘が、今までセルフねんねできていたのに、 最近おっぱいじゃないと寝なくなりました💦 生後7ヶ月半ですが、予定日より3週間早く産まれています。 どちらの日から計算しても、メンタルリープの37週には当てはまらないのですが、(33週または30週) 2ヶ月…
- 生後7ヶ月
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- 妊娠37週目
- はじめてじゃないママリ
- 2



生後7ヶ月です☻ 同じくらいの月齢のママさん お子さんは離乳食どのくらい食べますか? うちの子は全然食べてくれなくて、、 おかゆ30gほど、野菜15g タンパク質10g 果物15gです😭 みなさんどのくらい食べてるのか、 目標にしたくて 教えてください☻☻
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- おかゆ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後7ヶ月の男の子を育てています。 離乳食を生後5ヶ月の時に開始しましたが、進みは悪く、まだゴックン期前半くらいの量しか食べません。食べるとなると機嫌が悪く一切多部ない日も多いです。 また食べ始めると必ず口をブーッとして口から全部出てきます。2人目なのでなんとかな…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3

フォトスタジオで一切笑わない子はいますか? 生後7ヶ月の男の子を育てています。 最近、家では目が合っただけでもよく笑いあやすと声を出して笑うようになりました。 前まで外出先では相手を直視して真顔で笑わなかったのですが、ここ最近は初めて会った人にもにこっと笑うよ…
- 生後7ヶ月
- フォトスタジオ
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 男の子
- ママリ
- 4



生後7ヶ月になり、離乳食も2回食です。 今はベビーチェアで離乳食を食べ、その後は抱っこでミルクをあげています。 ベビーチェアのままでミルク飲めるのでしょうか?あげてる方いますか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 2





もう時期生後7ヶ月の赤ちゃんです 離乳食後の授乳なんですが、全然飲まないんです 離乳食は嫌がらずに食べてくれます 食べてるなら無理に飲まなせなくてもいいんでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 赤ちゃん
- はな
- 2


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード