「生後7ヶ月」に関する質問 (544ページ目)

生後7ヶ月、昼寝場所で悩んでいます。 市の検診で夜と昼は寝る場所変えたほうがいいと言われて日中のねんねはリビング横の和室、夜は2階で大人の布団の横に子供布団敷いて寝ています。 お昼寝の場所が西日が当たる場所にあり、 昼寝から夕寝の時間帯に部屋がかなり暑くなって し…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 親
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後7ヶ月です! 予防接種した日に興奮してるのか 夜いつもの時間に寝てくれない!って方いますか? 今日B型肝炎の3回目をうってきました。 いつもは22:00ごろ寝るのに 今日はなかなか寝てくれず0:00過ぎにやっと寝てくれました💦 お昼寝もいつも通りで、 離乳食の2回とも、お…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 予防接種
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3




うちの子供は2ヶ月早く生まれNICUでお世話になっていました。生後7ヶ月ですが、修正月齢で言うと5ヶ月になります。最近子育てプラザデビューしたんですが、皆さんは何ヶ月と聞かれた時にどちらで答えてますか?
- 生後7ヶ月
- 子育て
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 1













生後7ヶ月の子どもがいます! 最近、特に食後にゲップがよく出ていて、 先程は座った姿勢でゲップとともに少し吐きました💦 昨日は、うつ伏せの姿勢で2回戻していて、、 いずれも少量なのですが😖 熱はなく、機嫌も普通、おしっこ便も普通です! ゲップがよく出るので、胃の調…
- 生後7ヶ月
- 熱
- おしっこ
- ゲップ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


気持ちのバランスが崩れてきました。 現在生後7ヶ月の男の子第一子を子育て中なのですが、主人は出張が多く月の半分以上はワンオペ状態です。家にいたらめんどうをみてくれるものの自分の疲れの状態や今やる気があるかでみたりみなかったり。 俺はこっちするからその間離乳食あげ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おもちゃ
- 着替え
- 寝かしつけ
- プリミエールママ
- 2





生後7ヶ月の子供が最近夜泣きをし始めました。 夜中1時間おきにおきたり、2時間おきに起きたり日によりまちまちです… 先日寝れなかったせいか偏頭痛がおきてしまい、薬を飲んでも効かない状態でした。 2日に1日は旦那が仕事のため丸一日ワンオペです。 頭がとてつもなく痛い中、…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 睡眠時間
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード