子育て・グッズ 生後7ヶ月の娘が寝つきが悪く、夫も鬱で悩んでいる。一緒に寝るのが疲れる。一人で寝れないときもある。 生後7ヶ月になる娘。 元からまとまって寝てくれなかったけど最近さらにひどい。。 30分おきくらいのときもあるしほんとに寝た気しないー 旦那も鬱でワーワー言ってるしもーーー! 起こさないよーに気遣うのも疲れるし別々で寝たほうがいいって言ってんのに1人で寝れないとか言うしもーーー!!もー!!うるっさい! 最終更新:2021年8月21日 お気に入り 1 旦那 生後7ヶ月 nana(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ 旦那さん眠剤処方されてないんですか?💦誰かを起こさないように夜中の対処ってかなりイラつきますよね😔お疲れ様です💧 睡眠退行ですか?😭 8月21日 nana 旦那自体はコロッと寝るのですが、夜中起こしてしまわないかと気を遣ってしまいます💦笑 睡眠退行ってやつですよねきっと🥺 はやく終わってほしいです。。 8月21日 はじめてのママリ あ、なるほど! 気にせず起こしちゃえとは言えないですもんね💦 うちも睡眠退行1週間あった時辛かったぁ…昼間あまり寝かさないのお勧めです! 8月21日 nana 寝かさないほーがいいんですね! お昼寝ガッツリなので減らしてみます😁 8月21日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nana
旦那自体はコロッと寝るのですが、夜中起こしてしまわないかと気を遣ってしまいます💦笑
睡眠退行ってやつですよねきっと🥺
はやく終わってほしいです。。
はじめてのママリ
あ、なるほど!
気にせず起こしちゃえとは言えないですもんね💦
うちも睡眠退行1週間あった時辛かったぁ…昼間あまり寝かさないのお勧めです!
nana
寝かさないほーがいいんですね!
お昼寝ガッツリなので減らしてみます😁