![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の双子の女の子です。離乳食中期に入って、少し食材が固くなり…
生後7ヶ月の双子の女の子です。
離乳食中期に入って、少し食材が固くなり上手にモグモグはできていましたがうんちが固めで少量が頻回に出るようになり、下痢も始まってお盆に整腸剤を処方してもらい、離乳食もstopしています。
下痢の回数は少しは減ったものの、まだまだ頻回で元々1日1回だった便が1日10回ほどごくごく少量だったり少量の下痢(白いつぶつぶがあったり、緑色だったり)が続いています。
下痢続きのせいでかぶれもあり、そちらは皮膚科で処方された薬で治療中ですが、先生には下痢が収まらない限り終わらないと言われました。
乳糖不耐症のミルクも数日間飲ませましたが一切なにも変わりませんでした。
原因がわからず不安です😔
- 🕊(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント