![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう日もあると思います😄
あまり夕方近くまで寝たら
夜寝なくなるので
起こすかもしれませんが😂
うちも夫が休みの日で出かけなくても
いつもとリズムが違ったりしますよ🙂
はじめてのママリ🔰
そういう日もあると思います😄
あまり夕方近くまで寝たら
夜寝なくなるので
起こすかもしれませんが😂
うちも夫が休みの日で出かけなくても
いつもとリズムが違ったりしますよ🙂
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月、 『あーーお、うーー、あーーー』 などと、ずっと母音で話し続けています これはクーイングでしょうか 『だ』や『ば』などの子音+母音は ほとんど話しません 子音も話せるようになったら「喃語」 なのでしょ…
生後7ヶ月です。 一日のスケジュールが 5-6時 ミルク170ml 9時 離乳食+ミルク120ml 13時 ミルク170ml 17時 離乳食+ミルク120ml 21時 ミルク240ml みたいな感じです。 ミルクはあげすぎでしょうか?? …
セパレートタイプの80は生後7ヶ月頃だと大きいでしょうか😭?保育園着を購入するにあたって参考にしたいです!! また、おすすめのお店があれば教えてください🙇🏼♀️✨
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント