「生後7ヶ月」に関する質問 (539ページ目)


生後7ヶ月頃の赤ちゃんでお風呂に入れてる時ってどんな感じですか?? パパが入れてるんですけど、洗う時は膝の上に寝かしてますが大きくなってきて洗いにくそうなんですけど…どうやって皆してるのかなぁと思って🥺🥺
- 生後7ヶ月
- お風呂
- 赤ちゃん
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後7ヶ月半、あと10日くらいで8ヶ月になります。 離乳食についてです。もぐもぐ期(中期食)に移行して1週間くらいになりました。ベビーフードがラクすぎて、作ったりする事はほぼないです💦 BFで離乳食あげてる方に聞きたいんですが、 完ミですが、パウチ1袋ペロっと食べて、その…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- はじめてのママリ
- 1




生後7ヶ月になりました。 ずり這いをして自分で寝てる状態からおすわり出来るようになり、頭を打つことが増えました😭😭 ほんの少し目を離した間に自分で座り、ある程度しっかり座るものの そのまま倒れることが多いです🥲 4cmぐらいの厚さのプレイマットの上ならほとんど泣かな…
- 生後7ヶ月
- 病院
- プレイマット
- 家事
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食について 生後7ヶ月です! 昆布出汁をあげてからかつお出汁をあげた方が良いと読んだことがあります。私自身、橋本病で昆布出汁を使えず家にありません。かつお出汁からあげるのは良くないのでしょうか??
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 橋本病
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月の娘がいます👶🏻 まだ腰が座ってなく、カリブやハイチェアに座らしても前のめりになって泣きます😂 腰が座るまでバウンサーで離乳食をあげていてもいいでしょうか??
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- なべ🔰
- 1



ベビーマットのおすすめ教えてください。 生後7ヶ月の娘です。 日中はリビングで過ごしています。 フローリングにジョイントマットを敷いているのですが、固いのかあまり気に入らないようです。 機嫌が良くないと寝かせるだけでも泣きます。 先日ようやく寝返りするようになりま…
- 生後7ヶ月
- ジョイントマット
- おすすめ
- ベビー
- 布団
- みのママ
- 1

もー離乳食の進め方よくわからなくなりました😭 めんどくさい!!!笑 生後7ヶ月になりました。5ヶ月ちょっと過ぎた頃から離乳食始めて、魚や豆腐などもクリア、よく食べてくれてます! いつまで10倍粥なんでしょうか、、、?(笑) 2回食を始めようと思ってて、もう少し粒が残った…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 食材
- 魚
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
- 1







生後7ヶ月まだ吐き戻しをします。 生まれた時から毎回吐き戻しをしていて 収まってきたかなと思ったら最近また吐き戻し… 離乳食食べてもミルクを飲んでも昔に比べると量は減りましたが、時間が少しあいてからゲポッと出すことが多いです😂おすわりしたり寝返りでずり這いしてる…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝返り
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月男児、発達が心配になってきました…。 こないだ7ヶ月になったばかりで、予定日より2週間早く生まれた男の子です。体は小さめで痩せ型です。最近発達が遅いのではないかと心配になってきました。 寝返りはしますがずり這いしない、名前を呼んでも振り返らないのが気に…
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 予定日
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後7ヶ月の離乳食について教えてください😣 初期はそれなりに食べていたのですが、7ヶ月に入り、あまり進んで食べなくなりました。 手作りだけでなく、ベビーフードを試してみたり、味付けを変えてみたりと試してみましたが、4〜5口食べて終了。。。 ペースト状なら食べるという…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード