「生後7ヶ月」に関する質問 (215ページ目)

混合育児の方、赤ちゃんが生後7ヶ月1週目時点でのアプリの食事記録(1週間分の食事記録が点で見える部分)のスクショを見せていただけませんか?🙇🏻♀️
- 生後7ヶ月
- アプリ
- 妊娠1週目
- 混合
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月 生後8ヶ月 くらいの赤ちゃんに母乳、ミルク以外を飲ませてる方いますか? 白湯、冷まし湯、麦茶等、、、、🥛 どのタイミングでなにをなんml飲ませてますか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 6



【おすすめのストローマグについて】 生後7ヶ月の男の子ママです!5ヶ月を過ぎた頃からコップ飲みをスタートして練習しています✊🏻´‐ コップ飲みマスターしたらストローマグに移行したいのですが、スパウトがいいのか最初からストローの方がいいのか分からず…🥲🥲 これいいよってい…
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 男の子
- アイテム
- スパウト
- はじめてのママリ
- 3


生後7ヶ月からコップ飲みとストロー飲みを練習してますが、1歳1ヶ月になってもほとんど吐き出してできません。保育園でもできてないようです。 いろんなマグカップを買って試しましたが、無理でした。最近この練習がストレスです😭 そんなものでしょうか?病気なんでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 保育園
- マグ
- 1歳1ヶ月
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月の娘がいます! 1週間前から2回食を始めています! 3日前くらいまでは普通に硬くでたりゆるくでてた💩さん (色茶色に近い、緑ぽい) のが、2日前から💩が黄色とオレンジが交互にしかも いつもより頻度高めにでていて、、、 お腹下してるのかなと思い、 離乳食は今日か…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 病院
- レンジ
- 茶色
- はじめてのママリ🔰Miku
- 0

生後7ヶ月の離乳食なのですが、生後5ヶ月から始めていて離乳食は嫌いそうで基本果物やかぼちゃなど甘みがあるものだけパクパク食べる感じです。 2ヶ月以上経ったので少しみじん切りにしたものを与えたらオエっとなっていたのですが本人がまだ受け付けない場合は無理せずドロド…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーフード
- かぼちゃ
- のん
- 2

生後7ヶ月頃から夜泣きがひどくなりました😓 完ミで育てているのですが、寝る前21時頃にミルクを飲ませてから寝てます。3時前後に一度起きて、そこから6時頃まで小刻みに起きて大泣きします😭 その度抱っこして添い寝して落ち着かせてるのですが、みなさんは夜泣きの時どう対応して…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 大泣き
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月の娘、 産まれてから一度も 朝までぶっ通しで寝たことありません😌💦 沐浴卒業してからリズムは崩さずに 20:30 お風呂→ミルク→ベッドへ という流れにしています。 最近は決まって3時頃起きてきます。 そしてミルクを飲んで朝の8時前に起きてきます。 寝る前のミルクの…
- 生後7ヶ月
- お風呂
- 沐浴
- ベッド
- ミルクの量
- はじめてのままり🔰
- 2

離乳食中期タンパク質について この時期はタンパク質は何を使ってますか?? あと量も教えて頂けるとありがたいです🙇♀️ いつも卵、豆腐、たまにしらすをローテーションになってしまってます💦 ベビーフードでも大丈夫ですので ぜひ教えて欲しいです!! 生後7ヶ月 生後8ヶ月 …
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- うさぎどし
- 15






生後7ヶ月の赤ちゃんが5〜6時間、抱っこやチャイルドシートで移動耐えられるのでしょうか。みなさん普通に外出されてますか? リフォーム会社を回るのに、午前中1件、午後にも予定を勝手に組まれてしまい、赤ちゃん連れでお昼寝の時間もあるし(外では寝付けないこで)、午後は…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- チャイルドシート
- はじめてのママリ
- 7








関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード