「生後7ヶ月」に関する質問 (117ページ目)

生後7ヶ月、2回食になってから便秘気味です。 2〜3日に1度出なければ小児科からもらった座薬を使ってます。 同じ時期を経験されている方、 参考に色々教えていただきたいです!🙇♀️ ①離乳食2回食に増えたタイミングで授乳回数や量も増やしましたか?固形の摂取が増えたら、水分…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 授乳回数
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月、あと1週間ほどで生後8ヶ月になります。 7ヶ月ごろまで全部ブレンダーしてたのですが 今日初めてBFの鯛の海鮮中華粥を食べさせました。 ほぼ完食して先ほどうんちをしたのですが朝のBFの中のニンジンが全部そのまま出ていました。(BFに入っていた大きさのままで) こ…
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 海
- うんち
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 5


離乳食の進め方についてアドバイス下さい😔 生後7ヶ月なりたて、2回食、完ミです。 4週間後に旅行や実家に泊まる日があるので その日はパウチやお弁当タイプの ベビーフードを使いたいと思ってしたが 小麦や鶏肉や乳が使われてる物が 多いことに気づきました💦 ステップ離乳食で…
- 生後7ヶ月
- 旅行
- 離乳食
- ベビーフード
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月です 市販のビオフェルミン顆粒飲ませたことあるかたいますか? 生後3ヶ月からOKみたいなんですが😌 最近うんちが固めなので飲ませてみようかなと思いまして… 飲ませ方など教えていただけるとありがたいです🐻
- 生後7ヶ月
- 生後3ヶ月
- 飲ませ方
- うんち
- Sawa
- 3




離乳食時の水分補給はどれくらいしていますか? 生後7ヶ月、完母です。 練習のため、離乳食ではコップやストロー飲みをコツコツしています。この時期はまだ母乳から栄養を摂ることがメインだと思いますが、こぼしつつも積極的にコップなどで飲んでくれます。水分でお腹いっぱい…
- 生後7ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 完母
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 3



今生後7ヶ月です! 自我出てきたかなって感じたのいつ頃でしたか? うちの子は最近、危ないところでつかまり立ちしてるのを 辞めさせた時に海老反りになって、声出して怒ります😂
- 生後7ヶ月
- 海
- つかまり立ち
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこじゃないと寝ないってこ居ますか? もうすぐ生後7ヶ月ですが、眠くなるとギャン泣きで 添い乳か抱っこでしか寝ません。 周りの友達の子はほっとけば1人でゴロンして寝る子ばかりです。うちの子おかしいんですかね。心配です。
- 生後7ヶ月
- 友達
- 寝ない
- 添い乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 10



子育て落ち着いたなって思うのはいつ頃ですかね? 私の場合は海外出産で産後メンタル崩壊、 生後7ヶ月までは吐き戻しがひどすぎて通院して、 成長すれば吐き戻しが減って楽になるかと思いきや、いまは離乳食作りでわたわた… メンタル、体力色んな面の辛さがありますが、成長に伴…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ダイエット
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 9

もう少しで生後7ヶ月になる娘の離乳食について 生後5ヶ月半から離乳食をはじめましたが、離乳食を見て口をあーんと大きくあけることが少ないです😭 なんだかんだと離乳食自体はよく食べてはくれるのですが、上の子はわりと初めからスプーンを見せると口を大きく開けて食べるよう…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月です! 生後2ヶ月くらいから内斜視が気になってます!赤ちゃんは寄り目あるあるって聞いてましたが、良くならず…。とくに左目がかなり内側に寄ってます。 生後7ヶ月検診で、スポット ビジョンスクリーナーの検査があり、大丈夫と言われました。 ですが、看護師の私から…
- 生後7ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後9ヶ月
- 義母
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 1


生後7ヶ月 今まで空き箱とかに保湿剤やオムツを入れていましたが 今更おむつストッカーがあってもいいかも?と思い始めました笑 今後も使えますかね?? もし赤ちゃんがいたずらしにくいものがあれば教えて頂きたいです💦
- 生後7ヶ月
- オムツ
- 赤ちゃん
- おむつ
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 1



病院に連れて行ったが良いですか?? 生後7ヶ月の赤ちゃんが机の角でおでこを ぶつけてしまいました💦 ぶつけたところを見たら膨らんでました💦 写真では見づらいですが、蚊に刺された時みたいに 膨れてました! これってたんこぶですか? それとも、内出血とかでしょうか? 今…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 病院
- 赤ちゃん
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月の赤ちゃんが寝相が悪くなってきたのでシングルのマットレス買って床に寝させようと思うのですが、マットレスの上って敷布団必要ですかね?🤔シーツのみじゃ蒸れちゃいますかね?
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード