![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について相談です。旅行や実家に泊まる日があるので、ベビーフードを使いたいが小麦や鶏肉や乳が多くて困っています。食べる野菜はほぼ制覇しているが、小麦や乳、鶏肉を試す予定。詰め込みすぎると難しいでしょうか?どれくらい試せば良いか分からないです。
離乳食の進め方についてアドバイス下さい😔
生後7ヶ月なりたて、2回食、完ミです。
4週間後に旅行や実家に泊まる日があるので
その日はパウチやお弁当タイプの
ベビーフードを使いたいと思ってしたが
小麦や鶏肉や乳が使われてる物が
多いことに気づきました💦
ステップ離乳食で初期であげられる野菜系はほぼ制覇。
小麦のと乳製品と鶏肉がまだ未実施で
今週で卵黄が終了予定と豆乳もチェック予定です。
(豆腐は初期からずっと食べてます)
来週と再来週で小麦と乳と鶏肉のチェックを
終わらせたいのとベビーフードも試したいのですが
詰め込みすぎて難しいでしょうか?💦
なにをどれくらい試せば良いかよく分かっておらずです…
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小麦、乳、鶏肉単体でチェックせず、それが入ったベビーフードをいきなり食べさせてます!
それでいけたらそれ持っていくって感じにしてました!
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
小麦だけは小さじ1からちゃんとやったほうがいいと栄養士さんから言われました!
卵、乳、小麦はアレルギーが出た時に命に関わるため、この3つは慎重にやってと言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
小さじ1からどこまでやったら良いのでしょうか💦
小麦5.10.15.30.60g
(パン粥とそうめんそれぞれ)
乳ヨーグルト小さじ5.10.15g
で一応考えてみてたのですが…
鶏肉は3日程度でBF予定です🥺- 8月26日
-
かな
それが、私は適当でパン粥をいきなりあげてしまったのですが、
栄養士さん曰く、パンは特にアレルギーが出やすいらしく、うどんやそうめんから始めた方が良かったらしいです!
うどん1本食べれたらクリアらしいです!
乳は生後4ヶ月までミルク飲めてたので気にせずあげてしまいました💦- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!麺系試してかはパンにします!うどん1本何グラムなんですかね…笑
確かにミルク飲んでればですね🫢うちは完ミなのでもっと気にせずいけるかもですね😂
ヨーグルトだけ試してみます!- 8月27日
はじめてのママリ🔰
小さじ1とかからにせずしょっぱな全部あげましたか??
はじめてのママリ🔰
スティックの溶かすやつでまずはあげてみて(大さじ1)、そのあと瓶のを半分ずつで様子見しました!
それがいけたらパウチとか食べさせました!
はじめてのママリ🔰
量多めに2日間くらい試した後から全部あげ始めたって感じですね!!