「生後6ヶ月」に関する質問 (421ページ目)
生後6ヶ月です! 1ヶ月前から離乳食スタートして、なかなか泣かずには食べてくれません🥲 トータル40、50gの量をあげるのに40分以上かかってしまいます。 ミルクを先にあげたらお腹いっぱいで食べないし、機嫌いいタイミングであげても途中からギャン泣きしてしまいます。 泣かず…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 食べない
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後6ヶ月、離乳食とミルクの時間に悩んでいます。 最近起きる時間が早まる一方で、5時頃に目覚めてしまうので(寝かしつけても寝ない、遮光なので暗いけど起きて喋り出す)ミルクを5時半頃あげています。 離乳食は2回食に進むのですが、できれば朝と昼にあげたいと思っています。…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月を過ぎました。 ここ最近、日中もぐずる事が多くなり、夕方〜お風呂までギャン泣きされる事もしばしば。。。 今まであまり泣がない子で、日中は終始ご機嫌、1日1回も泣いてないな、という日が多かった、というよりほとんどな感じでした。 母乳も足りてないのか、授乳…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月の水分補給についてですが 今は離乳食はまだ1回食で麦茶を離乳食の時だけ飲んでます! お風呂上がりなども水分補給したほうがよいのでしょうか? これから夏になるのでミルク以外の水分補給をどのくらいしたらいいのか悩んでます💦
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 1
生後6ヶ月前後の赤ちゃん、実際睡眠時間どのくらいですか? 夜は21時から5時まで、途中1回起きるくらいであとはぐっすりです。 日中は上の子のお迎えの時の移動時間10分程度寝るくらいであとはずっと起きてます😂 明らかに眠いと思うんだけど、抱っこ紐で抱っこ中や授乳後の抱…
- 生後6ヶ月
- 睡眠時間
- 授乳
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4
生後6ヶ月ですが ずり這いも寝返りもまだで お座りも全然です😇 下に柔らかい敷布団を引いてその上で生活 させてるんですが それが妨げてるんですかね😢 皆さん赤ちゃん遊ばせに 何を引いてますか?
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- 布団
- 寝返り
- 🌷
- 5
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード