※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rui
子育て・グッズ

生後6ヶ月で立ち上がることに不安があります。成長が早いと落ち着きがない気がします。早すぎる発達は問題でしょうか?

生後6ヶ月の娘の発達について相談です!

生後6ヶ月でもうつかまり立ちを覚えてしまったのですが
早過ぎて今後の成長に良くない事などありますか?

上の子も寝返りを始めたのが生後3ヶ月前で
その後も成長のペースがとても早かったのですが
その所為(ではないかもですが)で今少し落ち着きがない感じなので
発達が早過ぎるのもどうなのかな?と疑問に思って相談させて頂きました

コメント

くま

寝返り3ヶ月、
ハイハイとつかまり立ち6ヶ月でした!
ただお座りが遅くて全然座らないのでつかまり立ちしながら離乳食食べさせてました。
歩くのは9ヶ月でした。
3歳になりましたが特に成長に良くない事はなかったです。
落ち着きはないですが😭

  • rui

    rui


    回答ありがとうございます
    上の子の誕生日近いです🥺
    1人目で男の子ってだけで落ち着き無いもんなんですかね😂

    • 2月5日