「生後5ヶ月」に関する質問 (837ページ目)


はじめまして。 夫の愚痴です…。 ですが、私の直した方が良い所があれば言ってください。 (ガラスのハートなので出来ればお手柔らかにお願い致します😭) また長文失礼します。 私の夫は周りから見たら出来る男タイプなんです。 みんなにに気遣い出来るし 誰とでも仲良くなれる…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 節約
- 着替え
- 妊娠6ヶ月
- ぼっこちゃん☆
- 19








孫を寝かせまいとする実母・義母… 同じような方いませんか? 子供が眠くなってぐずり始め、昼寝をさせようと寝室に連れていこうとすると、 「ぐずってない、まだ起こしてて良いんじゃない?」と言われ、あやしはじめる… あやすとその場では興奮して起きちゃうんですが、 最後に…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 義母
- 生活リズム
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 5





生後5ヶ月でのバスチェア、バスマットについてご相談です! 今まで太ももの上で洗ったりしていたのですが、動くようになって、足を伸ばして頭から落ちそうになってしまうのでバスチェアを購入するか悩んでいます。 一度バスマットを購入したのですが、主人が発泡スチロールが擦…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- バスチェア
- 太もも
- バスマット
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月半です。 音が怖くてすぐ泣く赤ちゃんいますか?😭 最近色んな音が怖いらしく泣きます😢 大泣きではないのですがふぇっふぇっとします😢 予防接種に行ったら、4、5歳くらいの女の子達が何人かで歌を歌ってて歌の途中効果音?がありドス!とかの声に泣き…😥 外食に行ったら…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 女の子
- 5歳
- はじめてのママリ
- 2








生後5ヶ月になったらすぐに離乳食をはじめる予定です。 腰はまだ座らないのですが、椅子を購入する予定です。 バンボはコツがいるみたいなのですが太ももが入らず😭 リッチェルの空気いれるタイプの椅子は7ヶ月からと書いてあります。。 みなさんどの椅子を使ってますか? その…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 椅子
- バンボ
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 8



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード