「生後5ヶ月」に関する質問 (648ページ目)












大人用ベッドでしか寝ない息子。 生後5ヶ月の男の子を育てています。 先月位からベビーベッド、ベビー布団共に大泣きして寝なくなり大人用のベッドでなら唯一まだ何とか寝てくれる状態になってしまいました。 寝返りや転落が怖いため現在寝返り防止クッションを使用したりベッ…
- 生後5ヶ月
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後5ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててます。 赤ちゃんがアトピーになってしまったんですが、 母乳育児をする上で気をつけることってありますか?? ママがこれを食べない方がいいとか…!!
- 生後5ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 母乳育児
- 食べない
- はっぴー
- 3

お宮参りについてです 生後2ヶ月の時にお宮参りの写真は神社で撮りましたがあまりの暑さに息子も大変だろうと思い撮影後参拝のみして後日御祈祷を受けに行こうということで帰りました しかしその後コロナの感染者が増え今生後4ヶ月の今もまだご祈祷に行けてません… 今週で生後5ヶ…
- 生後5ヶ月
- お宮参り
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園についてなのですが 生後5ヶ月から受け入れ可能な保育園って 途中入園だとしたら7月16日生まれなのですが12月16日から入園ってことですか? それとも区切りよく1月入園とかになるんですか?
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 3


ミルク後に必ず吐きます。 生後5ヶ月の男の子を完ミで育てています。 溢乳のようなタラーっとしたミルクではなく、ヨーグルトのような少しドロッとしたミルクや、胃液?唾液?に細かい粒状のミルクが含んだようなものを、ほぼ毎回吐いていて心配です。 少し前に寝返りをマスタ…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 病院
- 授乳
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後5ヶ月、背中に茶アザがあり、病院にいきました。 扁平母斑との診断をうけました。 アザは治らない、年齢と共に濃くなると。 同じような子を症状を持つ親御さん、いらっしゃいますか? 何か情報をいただけると嬉しいです。
- 生後5ヶ月
- 病院
- 症状
- 親
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード