「生後5ヶ月」に関する質問 (645ページ目)

産まれてすぐのスクリーニング検査では異常なかったけど、後々聞こえが悪くなったとかあった人いますか?😣 生後5ヶ月の娘ですが、名前を呼んでも話し掛けても振り向かないので気になって💦
- 生後5ヶ月
- 名前
- スクリーニング検査
- y
- 5





生後5ヶ月のお子さんがいる方! 寝返りさせないようににどうやってしてますか? わたしの娘はりょうはしにタオルを置いても寝返りをしてしまいます💦 どうしたらいいんでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月の息子の手指が少し腫れてて、痛みなどは無さそうなのですが皮膚科に連れて行ったら霜焼けと言われました!このような月齢で霜焼けなったことある人いますか?
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1






こんにちは!赤ちゃんの下痢や二次性乳糖不耐性を経験された方へご質問です。 生後5ヶ月の息子が風邪をひいたことがきっかけで、その頃から授乳中、お腹がゴロゴロと音を立てて、授乳後すぐに水下痢をするようになりました。 病院へ行き、整腸剤(ビオフェルミン配合散)を処方し…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月、6ヶ月頃の離乳食初期はどの様な形で食べさせていましたか? バンボやハイローチェアなどは現在持っておりません 平日は私1人で食べさせる予定です! おすすめの椅子などありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- 椅子
- バンボ
- ハイローチェア
- りんご
- 3






もうすぐ生後7ヶ月になるんですけど、生後5ヶ月から毎日夜泣きします。夜間断乳してて抱っこしたら泣き止んで寝てくれるんですけど置いたら泣くし、そのまま寝てくれても10分おきに泣いて起きます。昼間は2~3時間昼寝してくれるんですけど、もうそろそろ毎日夜泣ききついです。…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後5ヶ月になり離乳食を開始しました。 離乳食はなんとかなっているのですが、 赤ちゃん用のお茶はどのタイミングで飲ませれば良いですか? みなさんはどのタイミングでどれくらい飲ませてますか? 教えてください😭
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- お茶
- はじめてのママリ
- 1



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード