「生後5ヶ月」に関する質問 (235ページ目)

生後5ヶ月で後数日で生後6ヶ月になる男の子を育てています。5ヶ月に入ったあたりから寝る時だけパンパースのMをつけて寝てます。ほぼ毎日朝方のオムツ変える時に左の背中側に漏れてます。寝てる時だけなんです。夜中にも一度オムツをかえます。その時に漏れてるとこもあります。…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- 着替え
- 体重
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月の完母です🤱 体重が成長曲線ギリ入ってるくらいで ミルクをあげましょう と言われてるんですが哺乳瓶拒否で 只今練習中なんです、、 ヌークの哺乳瓶で克服出来た方いますか?🙋♀️
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 完母
- 服
- ママリ
- 4


横抱き抱っこでスクワットか添い乳じゃないと寝てくれません。生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、上記以外の方法では寝てくれず、寝ても30分で目が覚めます。この月齢の赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?月齢を重ねれば自力で寝てくれるようになりますか?現時点で体重が9キ…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 月齢
- 赤ちゃん
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月の赤ちゃん、毎日機嫌はどんな感じですか?? 抱っこが大好きなかまちょで構ってないと奇声あげて怒るし、歯固めが上手く噛めなかったりすると投げて大泣きだしで、グズグズしてることが多いです😂 寝返りできるようになって寝返りして泣いてって繰り返したりもしてます…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 大泣き
- 寝返り
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後5ヶ月の双子がいます。5ヶ月の頃ってどんな風に過ごぜばいいでしょうか❓ これまではミルクあげ終わったらベビーベットやバウンサーに赤ちゃん置かせて、しばらくしたら寝てくれるのでそのまま放置。起きてたり機嫌がいい時は、ベビージムやオーボールなどで少しだけ遊ばせた…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 双子
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 4



寝かしつけでのバウンサー使用いつまでされてましたか?? 生後5ヶ月8kgを越えた娘、いつも横抱き+抱っこ布団で歩き回ったり揺らしたりして寝かしつけをしていましたが体調や腕の辛さもあり、最近バウンサーに切り替えました。 角度低め、抱っこ布団を敷いてバウンサーに乗せて揺…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- バウンサー
- ベビーベッド
- 布団
- 🔰はるり
- 1





生後5ヶ月になります。 この時期での授乳が頻回の人いますか? 今でも1日10回くらい授乳しています。 完母でして、体重は9キロあり曲線の上の方なので足りないとかではないとは思うのですが。 3時間はもたず欲しがります。
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 体重
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3









生後5ヶ月の子育て中…。 日々、子供の成長に驚きと感動、喜びとバタバタの毎日。 年明け早々、母子共にインフルAになり、やっと復活してきたので離乳食を本日よりスタート。 インフルなってから、少し寝つきが悪くなった気がします。 4時間おきに授乳だったのが夜は2時間くらい…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 授乳
- 子育て
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰そうママ
- 3

旦那と寝室別にするか 生後5ヶ月の娘がいます。 今は3人寝室で寝ていますが娘が夜中起きて泣くことがあります。 旦那は仕事なのでなるべく泣かせないように、起こさせないようにと気を使っています。 けれども旦那のいびきと咳のせいで娘を寝かせたあとわたしも寝ようとするの…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 8

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード