「生後5ヶ月」に関する質問 (208ページ目)


生後5ヶ月で生理が再開しました💦 今は完母ですが、母乳量って減ってしまうんでしょうか… ミルク足さなきゃいけないのでしょうか…😭 できれば完母でいきたいのですが、何か対策ありますか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 生理
- 完母
- 母乳量
- みしゅ
- 3

生後5ヶ月の息子がいるのですが 皆さんお風呂の後水分補給させていますか? 何を飲ませていますか? またコップ飲みおすすめのコップ、方法など教えていただきたいです。
- 生後5ヶ月
- お風呂
- おすすめ
- 水分補給
- 息子
- つたん
- 3


生後5ヶ月、明日初めてにんじんをあげるので、冷凍するためににんじんを茹でてブレンダーにかけたのですが、おかゆみたいにトロトロにはなりませんでした。 (冷凍容器にスプーンで流しても、勝手に広がらずスプーンの塊のままボトっと落ちるくらい) そのまま冷凍してしまったので…
- 生後5ヶ月
- おかゆ
- 冷凍
- ブレンダー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の夜の睡眠で、夜中起きるのが0回→1回→2回→3回となっていき睡眠後退の兆しが、、、 睡眠後退のときって毎回授乳していますか?何回に一回授乳とかにしていますか?
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2

追い込まれてしんどい…来月から生後5ヶ月で保育園。説明会いくと、水分とれないと長時間保育できないと言われ、哺乳瓶ミルク拒否の子どもは慣らし保育に時間がかかる(どれくらいかかるかわからない)かもと言われた。そして私は求職活動中。(前の職場は遠いため妊娠を機に退職…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 4














ママリでは同じような境遇の方がコメントしてくださることが多いので、結構いるんだなあと思うことができますが身近にはやはりあんまりいませんよねという話なのですが、聞いていただきたいです。 批判はやめてください。 娘は約1ヶ月早く産まれました。 産まれて3日ほどで心…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 病院
- 生後2ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1

離乳食初期のBFについて 離乳食を始めて2週間くらい経過している、生後5ヶ月の子どもがいます。 和光堂やコープの裏ごしされているBFを使ってみたいと思っているのですが、原材料を確認すると、でん粉や寒天が入っているようで、初めて食べる場合、これらの素材のアレルギーチ…
- 生後5ヶ月
- かぼちゃ
- ほうれん草
- 和光堂
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月の男の子を育てています。 無知で恥ずかしいですが、3月以降の服装について 質問? 相談? させてください🙇♀️ 今はユニクロのカバーオール+前開きボディスーツの2枚で1日を過ごしています。恥ずかしながら簡単な外出もこの服装にアウター1枚を加える程度で、部屋着と…
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- ユニクロ
- 服装
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード