※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

5ヶ月の次男がうつ伏せや寝返りを嫌がり、やる気がない様子。長男は逆で不安。自然に任せて様子を見ているが心配。

生後5ヶ月の次男
うつ伏せが嫌いだしやる気がないのか寝返りもしようとしません😂おもちゃを見せてもダメです(笑)
仰向けで寝かせてても足上げて暴れてるだけです(笑)
うつ伏せ練習も毎日やってるんですが5分もしないうちに泣き始めます(笑)
今の所 自然に任せてできるのを待とうと思ってるんですが
長男は寝返りも寝返り返りもうつ伏せも嫌がらずできていたので真逆で不安です😂

コメント

みさ

うちも上2人が寝返り3ヶ月でしたのですが次男がもうすぐで8ヶ月でやっと寝返りしようとしてます😅
後腕抜くだけなんですが…
うつ伏せにしてあげたらよぼど嫌いなのか自分で寝返り返りする技を覚えてしまいました笑

しょうママ

同じでしたよ〜🥺👍🏼
上の子は3ヶ月で寝返りしたり色々早かったのに、下の子は寝返り全然せず、うつ伏せにさせても寝返り返りだけは上達してすぐ仰向けに戻ってました😂💥
結局寝返りできたの8ヶ月すぎてからでその後も色々ゆっくりでした🫠

はじめてのママリ🔰

上の子がうつ伏せ嫌いでした🤣
なので寝返りも6ヶ月すぎてからちょこっとしかぜずズリバイすっ飛ばしてハイハイに突入してました🤣