「生後5ヶ月」に関する質問 (176ページ目)














離乳食についてですが生後5ヶ月頃から始めだんだん量が増えてくると直ぐに飽きてしまうのか泣き出して食べるのを辞めてしまいます💦 なのでテレビを見させて機嫌をとって食べさすのですがテレビに夢中でただ口をもぐもぐさせて食べるだけテレビを消してお皿やマグを渡してそれに…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 食べ物
- テレビ
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月です。 うんちをした時によくおむつの中に洋服が入ってしまい汚れてしまいます。 ブルマの洋服を着せたいと思っていても 心配になってしまいます。 皆さんはどうされていますか? 今テープを使っています。寝る時はパンツです。
- 生後5ヶ月
- 洋服
- うんち
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月なんですが、日中のお昼寝は抱っこ紐に頼りっぱなしです…💦😢 ベッドに寝かせたら起きるし、 こんな楽したままでダメだと辛くなるんですが 子どもがしっかり寝られる方法をと思うと 抱っこ紐で寝かしつけちゃいます…… だめですよね😢
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 8








【卒乳について】 生後5ヶ月に入ります! 来週から離乳食始めます。 離乳食がスムーズにいって3回食になったら母乳はあげなくても良いのですか?😂無知なので教えて欲しいです。。
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 卒乳
- ここな
- 3

生後5ヶ月の男の子ママです やらかしてしまいました パンツタイプのオムツを交換する時この様なやり方の方いますか?? まず新しいパンツを履かせてから、履いていた古いオムツの両脇を破く。手前から古いオムツをスルーっと抜いて、オムツ変え完了! このやり方をインスタで…
- 生後5ヶ月
- オムツ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

母乳を飲む量が減った?ムラ?があります。 もともと2ヶ月くらいまで1時間半おきに欲しがり頻回授乳でした。助産師さんにもおっぱい星人だねなんて言われるくらいでした。 生後4ヶ月くらいから、母乳を欲しがらなくなりました。 そのため、なんとなく3~4時間くらいであげていま…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード