※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじじ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の女の子が親の指をしゃぶりながら寝ることについて、他に同じ経験をしている方がいるかどうか気になっています。指しゃぶりで永遠に寝かしつけなければならないのか不安です。

『寝かしつけで親の指をしゃぶりながら寝る』

生後5ヶ月女の子です。
お昼寝、夜の寝かしつけ時に
私の指をちゅーちゅーしゃぶり入眠するようになりました。

感覚的にはおしゃぶりのような位置付けでしょうか。ちなみにおしゃぶりは吐き出します。

寝かせた状態でミルク飲ませて寝落ちor飲み終わったら寝るときもあります。

このような状態で寝つく方ほかにもいらっしゃいますかね…このまま私の指をしゃぶらせながら永遠に寝かしつけなければならないのか…

コメント

はじめてのママリ

うちの下の子全く同じです🫣
お仲間がいてちょっと安心しました!

答えと違うんですが、我が家は未だに私の指をしゃぶって寝入ってます😅
なんなら子どもが自分で私の手を掴んでしゃぶってます(苦笑)

指しゃぶりとはちょっと違うんですが、上の子は私の首に頭を乗せて寝るのが好きで2歳近くまで枕代わりにしてました。
乳児のうちのちっちゃな頭は何の負担にもならず、むしろほわほわした髪の毛があたってかわいいな♡くらいでしたが、2歳目前となるとちょっと頭の向き変えられたら首絞められるレベルだったので毎晩「もうやめて」と何度も何度も時にはブチギレながら伝えてやめてもらいました😇
大丈夫、いつかやめてくれます😇✨

  • おじじ🔰

    おじじ🔰

    うえーん🥲ホッとするお答えありがとうございます💓ご一緒の先輩ママさんいてくれて心強いです!!

    自分の指あるやーん😒😒って感じです笑

    そして上のお姉ちゃんのお話…思わずふきだしました🤭笑
    いまの悩みもいつか思い出し笑いできるようになるんですね…しみじみ。

    いつか辞めてくれるのを気長に待ちます!!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

全く同じで寝かしつけはじめると私の指をしゃぶるようになりました😂
しゃぶるだけならまだ可愛いのですが、はむはむ噛んでくるので地味に痛いです😇(まだ歯は生えてないのですがなぜか痛い)

私の指なので、「もう終わりだよ」と指抜いてますが。。
そういえば指抜くと泣くなぁと質問見て思いました。。
このまましゃぶらせ続けると私の指をしゃぶるのが入眠のクセ?になる感じだったんですね😂

  • おじじ🔰

    おじじ🔰


    わお!!一緒です!!しかも月齢同じで嬉しい😆

    うちも歯生えてないけど、ゴリゴリ噛んできます笑
    歯かゆいんですかね?笑

    ほぼミルクですが本格的にご飯食べだしたら指の匂いが大変なことになりそう🤣🤣🤣

    • 6月28日