※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきmama🩷
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が夕方から咳と吐き戻しで心配です。結構あることでしょうか?

生後5ヶ月の娘がいます。夕方から咳がでだし、夜も咳で起きてしまいます。咳をするとよくもどすのですが結構あることですかね?とても心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

咳してる姿を見るととても心配になりますよね😭お熱などは大丈夫ですか?😭💦

私の娘も生後3ヶ月でRSになった時にそれこそ咳がひどくて夜もなかなか寝付けない状態だったのですが、小児科の先生から咳で吐き戻さない為に頻回で少しずつ授乳をするようにと言われ、めちゃくちゃきつかったんですが日中1時間半、夜間2時間おきに授乳してました😭😭

頻回で少なめにあげてたからかかなり咳き込んでも吐き戻す事はなかったです😭

  • ゆきmama🩷

    ゆきmama🩷

    同じく娘も生後3ヶ月でRSかかりました💦めちゃくちゃ大変ですよね( ; ; )娘も入院することになってあの時は本当に精神やられました😭
    ちなみに1回何ミリくらいであげてましたか!?😳

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭精神やられる気持ちめちゃくちゃわかります、、お互いお疲れ様でした😭✨ですね!😭

    完母なのでどれくらい飲んでたか正確にはわからないんですが娘の場合、普段から80〜90くらいしか飲めないちょこちょこ飲みタイプで、、RSの時は私の感覚なんですが多分50から65くらいしか飲んでなかったと思います、、その分1日の授乳回数が11回くらいでした😭😭

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちも咳でよーく吐きます!
今でも、風邪の時もそうだしめっちゃ激しく泣いてお腹に力が入ると吐きます🥲

  • ゆきmama🩷

    ゆきmama🩷

    咳をする度にまた吐くんじゃないかと心臓がバクバクします😭
    咳か原因で吐く場合は特に問題ないのでしょうか。💦

    • 6月28日