※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぼかど
お出かけ

生後5ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、夏の暑さで外出をためらっています。0歳児の親たちは、どのように過ごしているのでしょうか。ママ友を作る場所についても知りたいです。

0歳児夏場毎日何してますか?

生後5ヶ月の赤ちゃんを育ててますが、暑過ぎて外に出かけるのを躊躇してしまいます。
0歳児の親子のみなさん、毎日何して過ごしてますか?!
どこでママ友を作ればいいのかさえわかりません…

コメント

ママリ

上の子がいるので近くの遊び場や駅の遊び場に行ってます!

  • あぼかど

    あぼかど

    ありがとうございます!遊び場というのは児童館とかでしょうか?

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!児童館や駅ビル内にある無料の遊び場で遊んでます!

    • 7月18日
  • あぼかど

    あぼかど

    駅ビルにそんな遊び場があるのいいですね!✨教えていただきありがとうございます!

    • 7月19日
( ˶'ᵕ'˶ )

わかります、もう暑すぎて、スーパーとか西松屋とか以外は家です🏠

6ヶ月になってから、1人座りができるようになったので、遊ぶ幅が増えて、一人でブツブツ喋りながら遊んでます!
私は家事以外はのんびりしてます!

4.5ヶ月の時は、支援センター行ってましたが、子供が高熱出てから、風邪もらってくるとかはいいのですが、なんだか支援センター行く熱意がなくなってしまいました💦

ママ友作るとしたら支援センターですかね!

  • あぼかど

    あぼかど

    ブツブツ喋りながら遊ぶの可愛いですね🤭
    やっぱり暑すぎるとスーパーくらいしか行くところないですよね💦0歳児お母さんたちはどこにいるんだ?!と思ってたので安心しました笑笑

    • 7月19日
きゃろ

旦那が仕事の日は日中は極力引きこもってます!
絵本読んで離乳食食べさせて、おもちゃで遊んで昼寝させてたら意外とすぐ夕方になります🌱特に2回食、3回食になってきてから結構慌ただしいです😵

  • あぼかど

    あぼかど

    私も引きこもりがちです…🤣
    三回食始まると忙しそうですよね。それまで束の間だと思って過ごします!!ありがとうございます😊

    • 7月19日
いぬず

家でゴロゴロ、たまに庭プール、あとはベビーパークとベビースイミングに通ってます!

私はママ友作り割と諦めて支援センターには行かず、家で過ごしてます笑

  • あぼかど

    あぼかど

    ベビースイミングにベビーパークすごいです!✨庭プールも憧れます🤩
    私も習い事とか見てみようかなぁ…ありがとうございます😊

    • 7月19日
  • いぬず

    いぬず

    なんか支援センターはママ友作りみたいな観点が強いんですが、習い事は他のママと話すけどそれより子供を見るっていうのが強くて、それが私には楽で楽しいです😀
    プールはしばらく続けようかなと思ってます♪

    • 7月19日
  • あぼかど

    あぼかど

    支援センターは児童館みたいなものですか⁇児童館は行ってるんですがなかなか連絡先交換できるほどは仲良くなれなくて💦
    習い事で子どもの成長をみれるのはよさそうですね!ありがとうございます!

    • 7月20日
  • いぬず

    いぬず

    そうですね!
    支援センターは赤ちゃん向けの児童館って感じかと思います!

    • 7月20日
  • あぼかど

    あぼかど

    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月20日