※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近は夜中におむつを交換しなくても朝まで濡れないことが増えました。1日に約10回おしっこでおむつを交換しています。貯められるようになってきたのでしょうか?

生後5ヶ月おしっこについて
4ヶ月の頭くらいまでは夜中も1回はオムツ交換してたのですが、この頃は21時前にオムツ変えたら朝まで変えることが無くなりました。
前は深夜に1回はおしっこで変えてたのですが……
貯められるようになってきたのでしょうか?

1日大体10回くらいはおしっこでオムツ交換します。

コメント

るーちゃん♡

うんちぢゃなかったら、お風呂入って18時半頃〜朝起きるまで変えないですー!

  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね!徐々に貯められるよーになってきたんですかね🤭
    ありがとうございます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

寝る前に変えて朝起きるまでおしっこしてないってことですか?👀
それなら朝起きて1番にするおしっこの量がすごく多ければもうたくさんおしっこ貯めれるようになったってことで良いと思いますが早いですね😳

うちの子は夜中もおしっこしてますが寝てるなら起こしたくないのでオムツ変えないですよ👐

  • ママリ

    ママリ

    寝る前21時頃に変えて1時頃に1回ミルクなのですがその時はしてなくて5時30分くらいにみるとしてる感じです😄

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちも5ヶ月半ばの時に3日ほどそのようなことがありました。
朝起きて10分くらいしたら出る感じで、夜中は全くせず、、、
回数は夜間以外に6〜10回ほどでした。

心配になって助産師さんに尋ねましたがあまり頻繁にあることではないようで、貯めれる子なのかなー?で終わりました。

その頃ちょうど夜間に母乳を欲しがらなくなり哺乳量が減った時でした。完ミに移行中でしたので、夜間モゾモゾしたらミルクを足すようにしたら夜中にもおしっこ出るようになり、元通りになりました!

うちの場合はですが、哺乳量が少なかったからかな?と思いました。

  • ママリ

    ママリ

    確かにいまトータル800前後なのでそうかもしれないです!💦

    • 6月29日