※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰妊婦
子育て・グッズ

生後9日の新生児の臍の緒について、血が出たことが心配です。臍の緒が黒ずんできているのは感染の兆候でしょうか。じゅくじゅくした状態とはどのようなものか教えてください。

生後9日の新生児の臍の緒について
先ほどベビーセンサーを取り付けようとした際臍の緒の存在を忘れてしまい、次のオムツ交換の際に血が出ていたのに気づきました。多分ぶつかってしまった拍子に血が出たと思います。
子供は泣いたりしていないので痛くなかったのかな?と思いますが、臍の緒が血の塊になっているように見えます。
調べると黒ずんでくると書かれていますが、感染など大丈夫なのでしょうか。
流血もしておらず、おむつに多少つくぐらいの血です。
沐浴後に消毒はしています。
じゅくじゅくしたら受診してと病院からも言われていますが、じゅくじゅくとはどのような状態ですか?膿が出てる感じということでしょうか?
感染などが心配です。
多少ぶつかったり、ひっぱり気味になっても大丈夫なのでしょうか、、
経験ある方アドバイスください。

コメント

ままり

ジュクジュクになったことがなかったのでよくわかりませんが、変なにおいがしたら良くないとはいいますよね。

うちもオムツにちょいちょい血がついてましたがある日ぽろっと取れたので大丈夫だとおもいますよ!

  • 🔰妊婦

    🔰妊婦

    変な匂いは今の所していないと思います。
    取れる前の臍の緒にぶつかったりしたことはありますか??

    • 4月19日
  • ままり

    ままり

    ぶつかるというかオムツをかえるときにひっかかる程度のことはありました!

    日中、かわいているようであればそこまで気にしなくていいと思いますよ。心配であれば綿棒で根元あたりをすこしチョンチョンして黄色くなければ膿んでないと思います

    • 4月19日
®️🪿

生後8日の娘がちょうど7日目の夜中にへその緒が取れたのですが、黄色い膿のようなものがついていてじゅくじゅくしてたので昨日受診しました!
おむつに少しつくくらいです。
細菌感染だろうとのことで培養検査に出して、現在は塗り薬塗ってます。