※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りしてしまうので困っています。対策としてタオルやペットボトルを使っているが、効果が薄いです。皆さんはどのような対策をしていますか?寝返り防止ベルトやベビーマットレスの購入も考えています。

寝返り対策について質問です🙇

生後5ヶ月です!
コロコロ転がって移動します(寝返り返りが出来てると思って良いんでしょうか?)

仰向けで寝せてもすぐうつ伏せになります💦
現在寝返り対策としてタオル作ってその横にペットボトル置いてます💦
ですが↑これだと上に移動してそこでうつ伏せになって寝ています💦(横にタオル置いて暑くないかも不安です😭ペットボトルだけだと秒で打破されます😭)

不安で1時間に1度目覚ましをかけて起きて確認してるのですがその目覚ましで起こしてしまいます😭

皆様どのように対策取られてますでしょうか??


寝返り防止ベルトしかないのかな…とも思っています💦
となるとベビーマットレスの購入…どのくらいのサイズで何歳頃まで使用出来ましたでしょうか?

コメント

June🌷

双子ちゃんだとダブルで大変だし気が気じゃないですね😵💦

うちは長女の時から寝返り防止ベルトです!
2人とも生後3ヶ月後半から使ってます
長女は寝返り防止ベルトは10ヶ月まで使用して、ベビーベッドの卒業は1歳の時だったかと思います🤔

デメリットとしては動けないことで泣いて起きちゃうタイプだと慣れるまで大変かもしれません😵
でも慣れてしまえば、寝返りの心配はないし、タオルなど物を周りに置かないので窒息の心配もないので、ベビもママもグッスリです😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    お気遣いまでありがとうございます😭

    すごくタメになる情報ありがとうございます😭!!
    すごく参考になりました😭✨

    やはりベルト魅力的だなと思いました😭!

    • 6月29日
ままり🤠🫶

対策してません!
息子はうつ伏せじゃないと寝ないので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    何も置かないのが1番の対策って良いますよね!
    友人も皆何もしない派でした!
    でも何故か私勇気?がでません😭😭
    何で赤ちゃんってうつ伏せだと良く寝てくれるんでしょうかね…🥹

    • 6月29日
  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    お腹の中にいた時の姿勢らしいですよ😊個人的には大人でも寝返りできないの辛いのにあえて阻止するの可哀想だなっておもいます

    • 6月29日