※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが22時〜23時に就寝することについて、20時ごろに寝て夜通し寝る方のミルクの間隔を教えてください。

もうすぐ生後5ヶ月になります。
就寝時間が22時〜23時って遅いですよね💦

お風呂は18時台にいれて、その後ミルク飲んで寝るんですが必ず20時ごろには起きて覚醒して、その後またミルク飲んでこの時間に就寝、朝7時まで寝てます。

20時ごろに寝てて夜通し寝てくれる方、ミルクの間隔も教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月で缶ミです。

7時頃 起床、身支度
7時半〜8時頃 ミルク180
9時半頃 朝寝1時間半くらい
13時過ぎ ミルク160〜180
14時半頃 お昼寝1時間半〜2時間半
17時 ミルク160〜180
20時過ぎ お風呂
20時半 ミルク180
20時40分頃 就寝

土日とかはお風呂18時頃ですが、その他の流れは変わらないです。
朝起きる時間と夜寝る時間だけはあんまり変えないようにしてその他は予定によって変わります😌

うちの子も少し前まで20時に飲んで寝て、また起きてから23時頃またミルクを飲んで朝までって感じでしたが、ある日突然20時からぶっ通しで寝てくれるようになりました。夕寝が無くなったのもその頃からでした。
起きてられる時間が増えたからまとまって眠れるようになったのかな?と思ってます🙂

  • りんご

    りんご

    詳しくありがとうございます🥺
    その起床時間と就寝時間理想です✨
    ミルク1日4回なんですね!
    1日5回で20時就寝は中々難しいですよね😂
    少し前に1日4回にしてたことあったんですが、脱水が心配で5回に戻しました💦
    ミルク以外になにか飲ませてますか?🥺

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も突然4回になって焦りました😂
    でも夜間で量稼げないならもうしょうがないかなと、それまで160を5回だったのを1回量を少し増やして180を4回にしました。
    しばらくそれでやってみてますが、ぐずることなく元気にやってるし体重も増えてるし、とりあえずこれで落ち着きました。

    この頃はまだミルクだけでいいとは言われますが、毎日暑いですし外出後や入浴後にミルクまで時間があるときは麦茶か白湯を少し飲ませてますが、まー飲みません😂
    そろそろ離乳食も始まるし、少しずつお茶にも慣れて欲しいな〜と思って、たま〜にチャレンジしています🙂

    • 6時間前