「生後5ヶ月」に関する質問 (1587ページ目)





現在生後5ヶ月の男の子を育てています。 生後4ヶ月頃からマグマグの練習をしようと思い、最近乳首からスパウトに変えました!1日1回マグマグで白湯をあげていますが、仕組みがわからないのか、くわえる事ができても全然飲めていないと思います。 離乳食は6ヶ月からスタート…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 乳首
- 男の子
- suuuuuu
- 3

旦那が浮気していました。証拠もあります。女にだらしないのは病気だから絶対繰り返すしもう離婚しようと思っています。今ばれないように荷物をまとめてる最中何ですが、荷物を詰めていたら涙が止まりません。息子の顔見ては泣いて謝り、目が土偶みたいに腫れました...(´・・`)昨日…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 浮気
- 無料
- パパ
- にゃお(´ ˙○˙ `)
- 10



生後5ヶ月なのですが、以前より寝ぐずりがひどく、スリングでしか寝ついてくれず、夜中は1時間おきに起きます。昼寝も1回につき30分寝てくれたらいい方で、だいたい10〜15分とかで起きちゃいます。体力的にもつらく、ネントレをしようと思っています。『赤ちゃんがすやすやネン…
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- スリング
- 赤ちゃん
- 昼寝
- シェリースター
- 2









こんにちは 私は27歳の初産婦で大阪市に住んでます 私には生後5ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます 最近ママ友が欲しくて投稿させて頂きました もし宜しければ仲良くして下さい
- 生後5ヶ月
- ママ友
- 初産婦
- 赤ちゃん
- 女の子
- 舞妓
- 5

生後5ヶ月の男の子です。 数日前から、夜泣きかも…と思われる、夜中のギャン泣きがはじまりました。 同じくして、おとといくらいから、何か気に入らないことがあると、両手でボンボン!!とお腹を叩くようになりました。 同じようなお子さん、いらっしゃいますか? 自我が芽生え…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 男の子
- ギャン泣き
- 自我
- Kちゃんmama✧*
- 5

小児科に行くべきか迷っています。 アドバイスお願いします。 生後5ヶ月の男の子を育てています。 約1週間前から離乳食を始めたのですが それより1ヶ月程前からミルクの飲みが悪くなりました。 ミルクを残しても機嫌が悪くなる事はなかったので 様子を見ていましたが、最近、便…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 男の子
- *\(^o^)/*
- 4

生後5ヶ月の娘がいます(^^) だいぶ涼しくなって、秋らしくなりましたね! 母子ともに、夏場は外出時に日焼け止めを塗っていましたが、冬場も塗りますかー?
- 生後5ヶ月
- 外出
- 母子
- 日焼け止め
- みー子
- 3

生後5ヶ月の娘を育てています。来週で6ヶ月になります。 新生児のころから寝ない、泣いてばかりの娘でした。 寝返りも早くに打てるようになり、おもちゃで遊ぶのも上手になってきてはいるとおもいます。 しかし、ココ最近また訳もなく泣くことが増えました。 おもちゃを与えても…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 新生児
- 外出
- だふにゃん
- 12







関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード