「生後5ヶ月」に関する質問 (1549ページ目)



生後9ヶ月の娘がいます! ハイハイどころかずり這いすらできません(><)(><) 生後5ヶ月頃に寝返りもできるようになったのですが、最近では寝返りもしません(T_T) お座りはできますし、最近はつかまり立ちしそうなのですが、できればずり這いとかハイハイもしてほしいな~と思って…
- 生後5ヶ月
- 生後9ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- えなおまめ
- 16

生後5ヶ月の女の子を育てています。 ジョイントマットや床は、どれくらいの頻度で拭き掃除や除菌してますか? 床って結構汚いですよね😅💦 寝返りやズリバイしだしたら口に付くし舐めたりするので心配です😣
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- 女の子
- 寝返り
- 掃除
- ♡mama♡
- 1




生後5ヶ月ちょいの娘を育てています。 寝返りがまだ出来なくて心配です…😭 うつ伏せにしたら寝返り返りはするのですが うつ伏せが嫌でひっくり返るって感じで うつ伏せ自体あまり好きではありません。 周りの子はみんなしてて 子供のペースがあるって分かってても 焦っちゃいます。…
- 生後5ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- かーちゃん
- 6

睡眠が足りてないだけで、まだ生後5ヶ月の子に 寝てよ!って怒ってしまうなんて。 寝てよ、とか意味わからん、とかひどいこと 夜中にブツブツ呟いてた。 抱っこも雑だった。 今日はほっぺを軽くだけどペチッてしてしまった。。。 これって虐待じゃん、、、。 最低最低最低最低。…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 親
- 妻
- ケンカ
- Jasmine(Candice)
- 13





諸事情があり、旦那の実家でしばらく お世話になってましたが、 息子が生後5ヶ月になってから、 自分達のアパートに戻り生活しています。 が、夜はあまり寝てくれなくなりました(꒦ິ⌑꒦ີ) 1時間おきに起きてます、、、。 一昨日は朝方4時に覚醒し、6時まで寝ませんでした。 寝…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 生活
- パート
- 息子
- Jasmine(Candice)
- 6




4ヶ月健診、予防接種について質問です! 区の生後4ヶ月健診がヒブ.肺炎.四種の予防接種の時期とちょうどかぶってしまいます。 健診には30~50組の赤ちゃんお母さんが集まるようで、、、 この季節なので、今まで人が沢山いるところには連れていってません。 予防接種前に風…
- 生後5ヶ月
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 健診
- paaan101
- 3




生後5ヶ月8日の女の子がいます(o^^o) 離乳食も始め、1日5回の授乳リズム、生活リズムも出来てきました。そうなってくると、そろそろ授乳&ミルクの時間なのに、お昼寝でぐっすり寝ていたら起こしますか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- ちゃまきんぐ
- 2

生後6ヶ月で、二回食&完ミの方に質問です! ミルクの回数は1日に何回、何mlですか? ただいま生後5ヶ月で離乳食1週間、お粥も野菜もよく食べます。 これから保育園入園に向けて、二回食スタートするあたりから完ミにしたいです!
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後6ヶ月
- (^_^)
- 4






関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード