
年子を計画して出産された方いますか?排卵促進のため早めの卒乳が良いです。生後5ヶ月で卒乳は遅いでしょうか?他のアドバイスありますか?
年子を計画して出産された方いますか?
現在、生後1ヶ月なんですが年子を計画しようかと思ってます(旦那とかなり歳が離れてるのもあって)
調べると、年子を計画するなら排卵を促すために早く卒乳した方がいいみたいなんですが、具体的な月数はどのくらいなんでしょうか?
生後5ヶ月くらいになって離乳食が始まるころに卒乳だと遅いですか?
他にもアドバイスあればお願いします(>人<;)
- ちゃんこ◥█̆̈◤(2歳5ヶ月, 8歳)

リーちゃん
卒乳は離乳食がしっかり食べられる事が絶対条件なので、早くても10ヶ月以降になると思います。😅
早く生理再開を促す為には完母じゃなくて、ミルクメインの混合か、完ミで育てると生理再開する事が多いみたいです。
流石に5カ月で卒乳は無理です。😱

みい222
こんにちは(^^)
最近年子で妊娠が発覚しました!
私は計画したわけではないので
参考になるかは分かりませんが!💦
産後2ヶ月のときに生理がきました!
それからは不順でしたが
一応ちゃんと毎月きていました★
私の周りでは、完母でも
生理きている子が多いです(^^)
でも、どうしても年子が良いなら
早めに卒乳がいいと思います!

こいのん
うちも年子計画中です。完母ですが、生理が1ヶ月で再開して、そこから24日と周期が早く、排卵期あたりでも微量の出血があるので、病院で相談しました。
半年くらいは生理の様子をみて、それでも不安定で年子を計画するなら治療を考えたら良いと…
半年くらいでホルモンバランスの崩れも落ち着いてくるだろうと言ってましたが、すぐに妊娠出来るとも限らないので、母乳にこだわらないのであれば、早めに断乳する方が良いかなと思います。
コメント