「生後5ヶ月」に関する質問 (154ページ目)



生後5ヶ月の男の子ママです! 離乳食についてなんですが、 今週からにんじん、かぼちゃ、りんごをあげる感じで にんじんは終わりました! 本通りに進めており、にんじんを嫌がります🥲 和光堂から出ている赤ちゃん用のだしはまだ入れない方が良いのでしょうか😭 わたしが野菜嫌いな…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 男の子
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月です。 転落防止でベッドガードを探してます。 オススメがあれば教えていただきたいです。 マットレスをすのこをひいて床に置きたいのですが、収納が少なく部屋も狭いので、どうしてもベット下の引き出し収納が必要で、ベッドガードを検討してます。 『1歳半までは窒息…
- 生後5ヶ月
- 収納
- ベッドガード
- オススメ
- 転落
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後5ヶ月半 日中ずっとぐずぐずしてます。 元々ミルクもあまり飲んでくれないのでミルク飲んでもぐずぐず、オムツ変えてもぐずぐず、抱っこして治ったかと思えばまたぐずりだす。やっと寝たとおもっても寝起きぐずぐずするのでまた始まったって感じです。ぐずりながらずり這い…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 初めてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月になる息子の睡眠について。 産まれたときから背中スイッチが敏感、神経質でなかなか寝ない子でした。生後1ヶ月ぐらいまではベビーベッドで寝る練習をしていましたが、置くとすぐ起きてしまい私が疲弊してしまったため。今ではずっと添い寝添い乳で寝ています。添い乳で…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月で離乳食スタートと同時に 麦茶のスプーン飲み→おちょこ飲み →100均のトレーニングコップで練習中です。 口に触れると噛むのでまだまだ 時間かかりそうなのですが ストロー飲みはいつ頃から始めましたか?? ストローよりコップが先の方が 発達に悪くないとよく見るの…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 発達
- 100均
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 2

アドバイスください 生後5ヶ月で、肌が弱く、生まれた時から乳児湿疹がしょっちゅうできてました。 最近は汗疹?や乾燥で赤いカサカサやぶつぶつができます。 小児科でロコイド+プロペトとプロペトを処方してもらい、ロコイドは治ってからも1週間くらいは塗るようにしていま…
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 着替え
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月ベビーうんち5日出てません💩 お腹張ってないし機嫌悪くなったり等 してません。 お腹マッサージと浣腸しても まだ出ません💧なにか他にやれる事ありますか?
- 生後5ヶ月
- マッサージ
- ベビー
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の子供が人見知りするようになりました💦 答えられる質問だけでもいいので回答もらえると嬉しいです😭 質問1)生後5ヶ月で人見知りは早いですか? 質問2)人見知りって赤ちゃんは大体するのでしょうか?それとも子供の性格から人見知りをしているのでしょうか? 質問3)…
- 生後5ヶ月
- イオン
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 3



昼寝について 生後5ヶ月になりました。 最近昼寝が下手っぴになったように思います😂 うつ伏せが大好きなので寝返って眠いから目は閉じたまま上手く寝られない〜って感じまぁまぁ泣きます💦 抱っこしたら泣き止みますが、逆に目が開いてしまいます😱 落ち着いた頃に布団に置くとまた…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 布団
- 昼寝
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1




おはようございます。ピジョンのイオンガードを 生後5ヶ月の赤ちゃんの風邪予防に使いたいのですが 長く使うことで赤ちゃんの健康をそこなったりしないですよね?ピジョンには問い合わせて大丈夫といわれましたが やはり心配です。長く使ってる方どうか教えて頂きたいです。また…
- 生後5ヶ月
- イオン
- 赤ちゃん
- 夫
- ピジョン
- applepie⭐︎
- 0


生後4ヶ月(明日で生後5ヶ月)ミルクの量240mlは多いですか? 全然泣かない子なので、こちらで時間を見て1日4回、1回に240ml飲ませています! 生後3ヶ月で寝返りをできるようになったので、飲んですぐコロコロしてしまい、うつ伏せになっている時に吐き戻しもあります。多い…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 体重
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード