


【長文】夜間の顔のかきむしり対策について。(ミトンや絆創膏、爪の切り方など) いつもお世話になっています。 生後5ヶ月の娘が、最近力強く動き回れるようになったのもあるのか、夜間にミトンをつけていても頬を掻きむしり、出血させてしまいました。 元々肌が弱く、ホーム…
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後7ヶ月です。 添い乳で寝かしつけていたのですが、最近ハイハイをするようになり、添い乳の最中に抜け出してハイハイして脱走します😅 眠くなるまで部屋を動き回ったり、つかまり立ちをしたり… なかなか寝てくれません。 最終的には眠くなって泣き出して授乳したら寝ますが😞 セ…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- つかまり立ち
- いちごさん
- 2




先程、旦那さんが生後4ヶ月の娘の耳掃除をしていて、急に娘がギャン泣きしました😭 多分、奥まで綿棒を入れすぎたんだと思います😫😫 数分で泣き止んで、おっぱいも飲めているのですが、大丈夫でしょうか?😭😭😭
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 夫
- おっぱい
- 耳掃除
- ぽよきち
- 5




















関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード