
今生後4ヶ月の娘がいます😊 朝の起きる時間、夜寝る時間は固定されてきましたが日中のお昼寝や授乳タイミングなどはバラバラです。 いつ頃から昼寝や授乳のリズムも整っていきましたか🥺?
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ
- 2

家用の抱っこ紐の購入を検討しています。これまでは抱っこしなくても指しゃぶりで寝てくれてましたが、生後4ヶ月になり首がすわり、縦抱っこ大好きマンになりました。抱っこで指しゃぶりじゃないと寝なくなりました。家用の抱っこ紐でオススメのものはありますか??ベッタキャリ…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- 指しゃぶり
- キャリーミー
- ベッタ
- ちゅば
- 2














生後4ヶ月、もうすぐ生後5ヶ月になります 夜間、長時間寝る赤ちゃんをお持ちの方にご質問です。 寝る前の授乳を終えると朝まで寝ていることはほとんどです(約8〜10時間) 朝起きると唇がカサカサなのですが、いかがですか?? 脱水気味なのでしょうか😣
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後4ヶ月。もうすぐ5ヶ月です。麦茶をスプーンで初めてあげてみました。スプーンを近づけると口を大きく開けてくれてびっくり。親のを見ていたから?すごく上手に飲んでて感心して嬉しくて!ついつい書いてしまいました。
- 生後4ヶ月
- 親
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 0




母乳とミルク半々くらいの混合で育ててる方。 生後4ヶ月なのですが、母乳7回ミルク5回でやっています。お出かけの時などミルクをあげて母乳の回数が減ると、母乳って出なくなるんですかね?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月、今週末で生後5ヶ月になります。 育児に自信がなくなってしまいました😞 今までは、マイペースに育児を楽しもうとやってきました。 生まれつき吐き戻しが多く、手足の皮がよく剥け、先週から下痢気味を繰り返し、咳が出るようになって、小児科にかかりました。 ・吐き…
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード