
生後4ヶ月。もうすぐ5ヶ月です。麦茶をスプーンで初めてあげてみました。スプーンを近づけると口を大きく開けてくれてびっくり。親のを見ていたから?すごく上手に飲んでて感心して嬉しくて!ついつい書いてしまいました。
- 生後4ヶ月
- 親
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 0




母乳とミルク半々くらいの混合で育ててる方。 生後4ヶ月なのですが、母乳7回ミルク5回でやっています。お出かけの時などミルクをあげて母乳の回数が減ると、母乳って出なくなるんですかね?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後4ヶ月、今週末で生後5ヶ月になります。 育児に自信がなくなってしまいました😞 今までは、マイペースに育児を楽しもうとやってきました。 生まれつき吐き戻しが多く、手足の皮がよく剥け、先週から下痢気味を繰り返し、咳が出るようになって、小児科にかかりました。 ・吐き…
- 生後4ヶ月
- 小児科
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7

長くなります。辛くて死んでしまいたいです。限界です。どうか話を聞いてください。 生後4ヶ月になる男の子がいます。出産してから私の体調が悪いのと黄疸が出て、母子同室が1日しかできませんでした。お世話の仕方もわからないまま退院しました。とりあえず3時間おきにおっぱ…
- 生後4ヶ月
- 母乳
- オムツ
- 息抜き
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 20







生後4ヶ月なのですが、夜の寝かしつけの時抱っこをするのですが最近は布団に置くと必ず起きてしまい、ミルクを飲ませるとそのまま寝ます。 布団に置いてトントンで寝かすのは夢のまた夢なのですが、いつか出来るようになるでしょうか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 布団
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 6









生後4ヶ月で、もうすぐ生後5ヶ月になります。 最近、一点を見つめてボーっとして、何か気づいたようにハッと身体を動かします。 何回も繰り返すことはなく、たまに起こります。 (眠りに入る前になることが多いです) 調べてみると、店頭てんかんの症状に似てるなぁと気になりまし…
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 症状
- 体
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 5


こんにちは☺️ 霧島市で産後骨盤矯正をどこでうけようか迷っています! おすすめあれば教えてください✨ 娘(生後4ヶ月)を預けるのが難しいので子供連れて行けるところがいいです!
- 生後4ヶ月
- 産後骨盤矯正
- おすすめ
- 子供連れ
- 霧島市
- かずな🌻
- 1
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード