※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で悩んでいる女性が、初期の育児に不安や失敗を感じ、鬱状態になっています。前向きに考える方法を求めています。

長くなります。辛くて死んでしまいたいです。限界です。どうか話を聞いてください。


生後4ヶ月になる男の子がいます。出産してから私の体調が悪いのと黄疸が出て、母子同室が1日しかできませんでした。お世話の仕方もわからないまま退院しました。とりあえず3時間おきにおっぱいと言われた量のミルクを足すことと、泣くたびにオムツを変えるということしかわかりませんでした。退院後、最初は3時間経たずに泣いた時はおっぱいもあげていました。でも、あげてもなくし、全く寝てくれなくて、私の中で泣く=眠れないという風になってしまったんです。そして、泣いたらおっぱいをあげるという考えが薄れてしまっていて、3時間経たずに泣いた時は、眠れないからだと決めつけ、ひたすら抱っこして寝かしつけていました。

正常な判断ができていなかったんです。3週間里帰りをしたんですが、離婚しているので父親はおらず、母だけでした。母親は日中いなくて6時まで帰ってこない、それに加え、大好きな愛犬が脳腫瘍になってしまい、いつ痙攣を起こして倒れるかわからないので、愛犬の介護もしなくてはいけませんでした。愛犬は部屋を徘徊し、物にぶつかって倒れたらその都度起こしてあげる、ご飯を食べさせたり、オムツを変えてあげる、そういった愛犬のお世話も全部していました。だから、子どもが泣いたら、なぜ泣いてるのか考えてる余裕もなく、ひたすら次の授乳まで抱っこしてあやしていました。夜は何故か寝るのですが、昼間は全く寝なくて、極限状態の中毎日過ごしていました。そんな中、子どもが外耳炎になったり、乳児湿疹になったりで週に何回も病院に通っていました。

それでも、1ヶ月健診では生まれた時から約1キロ増えており、特に何も指摘されませんでした。だから、自分のやり方を疑うことをしませんでした。それから自宅に帰ってお世話が始まり、やっと愛犬の介護から解放され、でも週に2日は見に帰らなくてはならないという生活が始まりました。雪がすごい中、実家に帰って愛犬の介護もしなくちゃいけない、内祝いも返さなきゃいけない、ベビーカーも何にしようか検討しなきゃ、子供の病院行かなきゃ、私の息抜きの時間も欲しい、いろんな思いが交錯し、赤ちゃんのお世話がおろそかになっていました。でも、2週間おきに助産師がさんが体重を測りに来てくれていたのですが、いつも日割り30g前後で、順調としか言われていなかったんです。

そんな中、赤ちゃんが母乳のあとに鼻と口からものすごい量の母乳を吐き出しました。なので、私は母乳がよく出ていると勘違いして、その日から足すミルクの量を減らしたんです。減らしたにもかかわらず、母乳の回数を1、2回増やすくらいしかしていませんでした。だから、夜も1.2時間で起きてしまっていたし、日中も不機嫌でした。ミルクの後に泣くことが増えたのですが、友達がお腹いっぱいで泣くこともあるよといっていたので、足りなくて泣いてるとわかりませんでした。新生児のときからよく泣いて寝なかったので、私は足りていないことに気付きませんでした。そして2ヶ月健診で、2週間弱体重がほとんど増えていないことがわかりました。私がミルクを減らした期間です。そこでようやく、私が今までしてきたことが全て間違えだったことに気づいたんです。

泣いたらまずはおっぱいをあげる
いろんな理由で泣くから、いろいろ試してみる
不機嫌なのはお腹が満たされてないから
ミルクのあとに泣いてたのは足りなかったから
指しゃぶりをして怒っていたのは足りないから
3時間おきに縛られる必要はないし、母乳とミルクを必ずセットであげなきゃいけないわけじゃない
母乳は自然にたくさん出るわけじゃなくて吸わせないと増えてこない
赤ちゃんがいつもしっかりおっぱいを吸えているわけじゃないから、様子を見てミルクの足す量をかんがえなくてはいけない

これらのことが2ヶ月になって初めて分かったんです。私は全く子どもをよく見ていませんでした。


2ヶ月以降は好きなだけミルクを飲ませてあげ、泣いたらすぐおっぱいをあげています。そうしたら、毎日ご機嫌でたくさん笑ってくれています。体重も日割り35g前後で増えてくれています。最初からこうやって育児していたら、あんなに泣かなかったし、きっと満足してたくさん寝てくれていたと思います。私がもっと調べれば、子どもの様子を見ていれば、分からないことだらけなのに頼ろうとせず自分でなんとかしようとしなければ、こんなことになっていなかったのにと後悔の念に押しつぶされそうになっています。私は赤ちゃんを機械のように思っていた部分があります。だから3時間おきに母乳とおっぱいをあげ、産院にに言われた通りのミルクを足すことしかしませんでした。母乳の飲みムラがあるから、それに合わせてミルクを足す量も変えなくてはいけないのに。


ほんと、無知すぎて無知すぎて、最初の2ヶ月を台無しにしました。初めからもう一度やり直したいです。そしたらきっと子どもは毎日幸せに過ごせたと思います。私のせいで辛い時間を過ごさせてしまいました。泣いて訴えてもお母さんは答えてくれず、苦しかったと思います。


このことがあってから、鬱状態になりました。自分を許せないんです。寝れなくてご飯が食べれません。精神科では授乳してるので漢方しかもらっていません。適応障害と診断されました。朝が来るのが怖くて、常に不安で、過去の自分の粗探しをしては自分を責める毎日です。後悔ばかりして苦しいです。楽しく笑って育児したいです。子どもの成長を見逃したくないです。どうすれば前向きに考えられますか?助けてください。

コメント

©︎ha san

お母さん、お疲れ様です☺️!
大丈夫ですよ!みんな最初は分からなくて、試行錯誤して、喜んで悩んで悲しんで育児していくのです!
赤ちゃんとゆっくり成長していったらいいと思いますよ!

2ヶ月で気づけたじゃないですか!!大丈夫です☺️
子育ては、なんだろう?あ!これか!の繰り返しです。
2歳の息子も、あ!これがしたかったんだ!こうだったんだ!今でも気づかせてくれる事が沢山で、私も日々成長しています!

赤ちゃんと、わたしたちと、ゆっくり成長して行きましょう!
分からないことは、ここで質問したり助け合って行きましょう!
大丈夫大丈夫。
立派な素敵なお母さんです❤️

deleted user

私も出産して
退院するまでの間
娘と同室になったの
退院前の前日だけでした☺️

また、旦那の実家に産後
1週間だけ帰省して
でも、義両親共働きで
19時過ぎまで私と子供と犬3人でした!!

又。産後鬱にもなり
大分しんどかったですよ🙃

ママになってまだ浅いですし
わからない事戸惑う事があるのは
当たり前です😊
これからゆっくりゆっくり
体に馴染んできますよ!!
大丈夫です🙆‍♀️

あゆみ

おはようございます(^^)
初めてのお子さんですよね?大丈夫です!体重が増えてない時期があっても痩せこけていってた訳では無いですし…そもそも育児なんて波乱万丈問題ありまくりが普通だと思います☺️私なんて2人目ですが、未だによく失敗します!

あの時こうしてれば…って思うこともありますけど、でもそれがきっと次に活きて来るはずです!どうやっても過去には戻れないので、次はこうしてみよう✨って色々試していけばいいんだと思いますよ👍
手抜きだってしていいんです✨旦那さんに甘えられるところは甘えて、のんびりやりましょう~

deleted user

1人目の育児ですよね?
という事は、母親初心者ですよね。
上手に出来なくて当たり前です。
最近はネットや育児書、こういったアプリが横行しすぎてて、『育児の方法』を調べたり情報収集する世の中ですよね。でも、『育児の方法』『正解の育児』ってあると思いますか?
育児は10人10色どころか、1億人1億色なのが本来の姿です。
皆初めはわからない事だらけで、試行錯誤して失敗して風邪引かせたり体重減ってしまったり、あれがダメだった、こうしたら良いんだ!と段々我が子と自分に合った育児を学んでいくんです。
母親1年目なんて、学びだらけ。何度も失敗を繰り返して、子供が母親にさせてくれるんです。
子供が母親を育ててくれるんです。
母親になったからと言って、子供を上手に育てなきゃ!なんて抱え込む必要はありません。
第一子とは特に母子がお互い支え合って、母子が一緒に成長していくものです。
乳児期が終わっても、幼児には幼児なりの、小学生、中学生と、新しい壁が何度も何度も現れます。
第一子と母は常にお互い育て合う存在です。
2人目以降も勿論新しい壁は沢山あります。
でも、第一子はそういった面では本当に別格です。
私は、読んでて子供が可哀想だなんて微塵も思いません。
ちゃんと子供の事を大切に考えているからこそ悩むんですから。
こうすれば良かったな、と思う部分については、子供が身をていして母親を教育してくれた期間です。
お子さんに、申し訳ないとか、ごめんねと声をかけるのではなく、お母さんの事育ててくれたんだね、ありがとう。と言ってあげてください。

孔雀🦚

おはようございます!

朝が来るのが怖かったり、夜がくるのが怖かったりしてたなぁ…と思い出しました。

あれもやらなきゃ、これもまだやってないという状況からすべて投げ出して、一人で逃げたい→いっそのこと死のうかななんて思ったこともありました。でも死ねません😅

産後の里帰りも大変でしたね😭

旦那さんはどんな生活スタイルですか?👀
お子さんを預けられますか?👀
一人でどこかランチにいったり、一人でゆっくり過ごさせてもらえる環境だったら、一人の時間を作るとだいぶ気持ち違いますよ😊

毎日必ず【自分のために】なにか優先してみてください😊
小さい事でもいいです👌✨


自分を大事にしてください😊
人を産んだこと・毎日一生懸命に育ててるという事は、誰も頭が上がりません🌈誇りに思ってください🥳

自分を大事にすること、
自分のことを何か優先する

これで気持ちがらくになります。
子どものことは、「いつか絶対に楽できる」でもそのいつかはいつ来るかわからない。それがまた不安だし先の見えない闇にいるみたいな、感覚になって暗い気持ちにさせる…
でも必ず終わりはきます!
このツライ状況が、あとで思い出にもなったりします。

愚痴や不満は家族に言えないことは、ママリで発散してます🥳🥳🥳🥳(笑)

honey

初めての子育てって誰もが不安と失敗の連続だと思いますよ。それでもがんばって抱っこし続けたママはエライですよ✨自分を攻めないで、自分を褒めていいと思います。

私も一人目はわからない事だらけ、よく泣く子で抱っこしてないと泣くし、寝ないし、寝かしつけに夜外を散歩し続けたこともあるります。今思えば怪しい人だったなぁと、二人目を産んで余計にそう思うこといっぱいあります。

でもやり直しはきかないし、時間がたてばそれもいい思い出になりますよ。赤ちゃんにとっては自分のママが一番です。間違ってたっていいと思う。完璧もとめちゃダメです。完璧なママなんてそんなにいないよ。保育士さんだってママになったら泣いちゃう人がいるみたいですよ!だからこれからがんばりましょ✨😊✨

私は3ヶ月くらいから支援センターとかに顔を出して、そこにいる保育士さんとか、アドバイザーさんにいろいろ相談してましたよ🎵
ママたちと話ししたら自分だけが悩んでたんじゃないってわかったし、話し相手ができてストレスも減りました。大丈夫一人じゃないですよ。またいつでも相談のります。

ちまこーい

母乳出てるか見えないからあるあるですよ💦
家に体重計ありますか?お子さんと一緒に乗ってたまに計測したらいいかなと思いますよ✨
我が家は体重増えていて足りていても泣き叫びしてましたよ😓
何で泣いてるか分からないでも大丈夫🙆‍♀️
なんなら今だに分かりません😓
今からは、今日からはしたい事がまだまだたくさん出来ますよ♪
娘育てながら、息子にこうしていれば良かったなって事もたくさんありました💦
その分、今からたーくさんある時間、楽しくどう過ごそうかなって思ってます。

寝返りしたり、離乳食あったり、今からの不安は今みたいにママリでどんどん聞いちゃいましょう😊

気がついたからもう大丈夫ですよ。
間違えずに生きていくのは大変すぎます(;ω;)

気がついた時からその行動をしないってだけでいいんですよ。
毎日お疲れ様です☕️

いいお母さんですね✨

お母さんが食べずに元気ないと赤ちゃんも、心配しちゃうし、淋しくなりますよ。
食べれそうな時無理なくでいいので我が子を抱きしめたい抱きしめるための体力のため、ゆっくりでいいので、我が子の為に食べてみよっかなってなれたらいいかなと思います😊

あいり🔰

お疲れ様です!色々重なって私もその現状ならきっと主さんと同じ気持ちになります。

私も母親初心者です。これから離乳食やら色々はじまって不安になって
夜1人で泣いてる時全然あります!
子供が泣き止まないとかも!

人それぞれのやり方あるし、
辛いなら看護師や先輩ままやこんなご時世このようなアプリあるし
今みたいに吐き出せばいいと思います!

自分の時間たまーに旦那にもらって数時間でかけたり、たまには美味しい出前とったり息抜きしてます!
旦那は仕事忙しいしワンオペの時結構ありますので1人でイラついて
そんな息抜きしてます笑笑

はじめてのママリ🔰

ご自分を責めなくて大丈夫ですよ!
うちの息子はたくさんの病気があって両耳とも悪いです😅
将来普通の生活は無理だと言われています💦
なので毎日生きてくれているだけでオッケーと思うようにしています✌️もちろん落ち込むこともあるけどなるようにしかならないと思うので自分に出きることをしていこうと思っています😊
お子さんまだ4ヶ月ならこれから先ハイハイしたりおしゃべりしたりつかまり立ちしたり・・楽しみなことがたくさんですね🙆✨今からでも全く遅くありません!
目の前のお子さんとたくさん触れ合って1日1日を楽しんでくださいね✨
うちの子は5ヶ月近くまで入院していて一緒に過ごせなかったし、ハイハイとかどれも出来ないけどニコニコ笑顔だけは上手なので毎日癒されています😂

はじめてのママリ🔰みーた

毎日ほんとにお疲れ様です。
私も1人目の時はほんとに余裕がなくて、授乳感覚は3時間あけなくちゃ!!○○しなきゃ!ばかりで、ほんとに辛かったです。毎日、泣きながら赤ちゃんのお世話をしていました。そして、少し余裕ができた時、なんでもっと笑顔でお世話してあげなかったんだろう。と自分を責めました。

でも、今はもう3歳になりますがそんなこと全く覚えてないし、よく笑ってすごく優しい子に成長してますよ!

出口のないトンネルの中にいるようで、辛いですよね。
真っ暗で何も見えなくて怖くて怖くて。
でも、絶対出口に辿り着けます!!!!ここでこうやって吐き出せたこと!もうすぐ光さしてきますよ!!!
もうすぐです☺️!!!!!
辛い時は、何回でも吐き出してどんどん、外に出てくださいね😢

tkym

私の娘は平均より小さめで、私の乳首が扁平だった事もあり、なかなかおっぱいを吸う事が出来ずミルクを足す量も分からないし不安すぎて毎日泣いてました。
睡眠不足なのに子供が寝てる間ずっとネットで検索しまくって、ほぼ寝てなかったので私も産後鬱状態だったと思います。
母や夫など家族からは神経質すぎると怒られ、、。じゃあどうすればいいの?と理解してもらえない事が辛かったです。

元気に笑ってくれてる。
つまり、元気ならそれが全てではないでしょうか?
ママが後悔してた分、一緒にいてあげるだけで赤ちゃんは幸せだし成長しますよ!
楽しく笑って育児…正直毎日楽しいわけではなく、赤ちゃんの笑顔をみた瞬間辛い事ふっとびます!

きっと大丈夫!

言葉に出すだけで前向きになれると思います!

きっと大丈夫!!!

タン塩

上の子が完母でした!哺乳瓶拒否で母乳をあげざるをえませんでした😅
ただそうなると母乳が出なくなってしまったらこの子はどうやって栄養を取れば良いんだろう…餓死してしまったらどうしようとすごく悩みました💦その予感が的中して月齢が増すごとに母乳の出が悪くなって検診では下のラインをいってて、保健師さんに母乳相談に来てくださいと言われ行っていたのを覚えています😭
今では笑い話ですが、その時は必死で他の子のムチムチしてる子が羨ましくて、私はダメな母親なんだと何度も自分を責めました…
母乳が足りなくてずーっと子供も泣いてました…
でも、その子ももう3歳になりました!すごくやんちゃで走り回ってとても元気です!
なので、あの時があるから今があるんだ!って思いながら悩んでた時期も今では良い思い出です😊✨
なので初めてのママリさんも、台無しではなく大切な思い出です!綺麗事かもしれませんが同じ事を昔の自分にも言ってあげたいです!

のらのら

よく頑張られましたね😭
私も母子同室せずに退院して、お世話が始まりました。

私も何にも分からなくて、全然息子の気持ち汲み取れなかったです。いまもです。
はじめての育児ですし、世の中もこんなだし、大変すぎますよね。


初めてのママリさん、一度夜ぐっすり眠ることはできますか?どなたかに赤ちゃんの夜のお世話を任せて。

私も精神科に行ってて、一時は死ぬと思いました。この子を育てることはできない、それなら死ぬしかない、と思いました。
だけど、とりあえず子供を預けて2晩寝ました。そして母乳育児をやめました。
今も朝から夜まで息子と2人ではいられないし全然分かってないけど、何とか毎日過ごしてます。
育児は私にとっては楽しくないです、可愛いですけど。1人になりたいし好きなように動きたいです。そうやって夫に弱音はいてます。

私たち、ママになってまだ4ヶ月です。赤ちゃんの気持ち分からないですよね。
親であろうと分からないです。
戦友というか、仲間というか、一緒にやってこうねって感じで。

赤ちゃんは、ママのそのままが大好きなので、もう頑張らなくていいと思いますよ☺️そんなに頑張られて、十分です😊

deleted user

気持ちとってもわかります!
私も4ヶ月の子供も育てています。
一人目なので、育児のことは全くわからないしたくさん本も読んで準備していたけど全然その通りに行かなかったです。
新生児の頃は泣いてばかりで、ずっと抱っこでした。
たくさん吐き戻しもしていて心配だったし自信もなかったです。
母や祖母に昔はこうだったとかいろんなこと言われて余計に不安になりました。
里帰りから帰ってきてからは子供とふたりでいる時間が怖くて主人に早く帰ってきてほしいとお願いしていました。
可愛いなんて思えなかったです。
なんとかここまでやってきた感じです。
今でもどうしていいかわからない時たくさんあります。
でも最近やっと可愛いと思えるようになってきました。
これから月齢が進むにつれてまた違う心配事が出てくるんだろうなと思っていますが、その都度向き合っていくしかないと思っています。

私は助産師hisakoさんの動画にもすごく助けられていて、毎日見ています。

ちきちー

毎日お疲れ様です。
初めてですもん!わからなくて当然!子どもの成長と一緒に親も成長していくんだと思います😌
って、これは私の母に言われた言葉です。
産院で言われたらそれ守らなきゃって思いますもんね!
私がそうでした😂
母に「そんなキッチリ守らなくていいんだよ!」って怒られてました

粗探したら人間、探すだけ出てきちゃいます。
考えたくなくても考えちゃいますよね💦
以前、妊娠中に再発してしまい強迫性障害になった事があって朝が来て欲しく無い、鬱々とした何が不安なのかも分からずずっと不安。不安が絶えずに頭の中にある感じとか分かるので、その気持ち考えるとこうすればいいんじゃないってなんか無責任に言えなくて上手く言えないのですが、自分がやった事は責めないであげてください。
だって、一つも悪いことしてないですもん!
その時の自分にできるベストをやってます。今はいろいろ知ったから「こうできた。あぁできた」って思うかもしれないけど、その時は自分の知っているベストの事をやってるんです。
そしてそれを生かして今育児してる。
初めてなんだから分からなくて当然です☺️

不安がループして辛い時、私は子どもベビーカーに乗せて散歩してました💡
いくらかは外に出る事で気が紛れるので💡
子どもがいると難しいかもしれませんが、まだ子どもがいない時は、不安が込み上げてきたら小説読んでましたら。物語に入り込む事で悪い考えが止まるんです。

私はママリで吐き出して色々聞いてもらったりして、少し不安をやわらげたり安心したりした事があります。
ささない事でここで吐き出しちゃってください😊

莉菜

毎日毎日お疲れ様です🙇‍♀️
3人育ててる私より
すごい子供のこと考えてるなぁー
と思いました!!
すごいです!!!!

最初の育児なんて
みんなわからないことだらけです!
そうやってみんな経験して勉強していくんですよ🥳
2ヶ月以降でわかったなら
すごいです!!✨
私もまだまだわからないことだらけなので
そんな思い詰めることはないですよ🥺
ゆっくり自分のペースで頑張っていきましょ😘

ぬんか

大変でしたね🥺
2ヶ月で、やり方を掴めたなんて、素晴らしいです!!!
一昨日、第一子を産みましたが帰宅後ちゃんと!なんてお世話出来ないと思います。

赤ちゃんは生きてるだけで完璧!くらいでいいんじゃないでしょうか?とゆるい母親なので、初めてのママリさんのように一生懸命お世話してくれるママさんのところに産まれたきたベビちゃんはきっと幸せですよ💕

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
自分のせいで、と責めてしまいますよね💦

全部が全部間違ってたら訳じゃないと思うんです!
私も指導された内容は同じでした😃
3時間おきの授乳、泣いて欲しがったら飲ませてok.
でも、お腹いっぱいで腹が張って泣いてる時も似たような泣き方になる。
黄昏泣きもするから、泣いてたら飲ませたら良いというものではない。
理由がなく泣いてる時もある。

悩んでは質問して、上記内容の指導をその都度受けました。
区別が母親初心者の私には分からなくて、とまどってばかりでした。
泣きながら母乳外来に電話した事もあります。

体重が増えてたなら間違ってなかったと思います!
きっと赤ちゃんも成長して、お互い良いところに落ち着けたのではないでしょうか?😊
全部を否定しないで、自分も褒めてあげて、いま順調と感じてるなら更に自分と赤ちゃんを褒めてあげでください‼︎

⭐︎

共感コメントですが、辛いですよね😭
私も産後うつで寝れなくなってしまいました。ずっと不安、恐怖に襲われていて外出できません😭

まゆしぃ·͜·‪ ❤︎‬

2ヶ月で気付けて凄いですよ!
ちゃんと見てあげてるじゃないですか、じゃなかったらこんなに事細かに書けてないです。
しんどかったらミルクに変えてもいいと思います。
母乳じゃないとダメなんてことないし私も2ヶ月から完ミでしたよ!
私も最初は3時間おきって頭があって泣いててもずっと家の中グルグル歩き続けてました。
今思えばおっぱいあげたら泣き止んでたんだろうなぁって思います。
確かにお腹すかせて可哀想なことしてしまった、と私も自分を責めました。
今は精神的にしんどいと思います、それはホルモンバランスの関係もあると思いますよ!
今お子さんが幸せならとりあえずそれで良しとしませんか(˙˙*)?
悔やんでも時間は巻き戻せないのでこれからその2ヶ月を取り返せるように沢山笑顔で楽しんで育児一緒に頑張りましょう🥳
だんだん楽になります、時間が解決してくれますし、こんなこともあったなって思える日が必ず来ます。
ちゃんとお子さんは生きてます!何も悔やむことなどありませんよ!