
コメント

空色のーと
言われたことないです😂
いいなぁとは言われますが💦
めっちゃ失礼すぎる…!!

ママリ
9年くらい専業でしたが言われたことないです😳
嫌味っぽく言われたなら、旦那に感謝だわーって嫌味で返します!!
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん
わたしもおなじくらい専業主婦です🩷
ずっと専業主婦の予定ですか?☺️
働いてる友達が多く、というか専業主婦はほぼいなくて、、
仕事してるとママ2人とわたしで
ランチした時、その2人が話してて…
姉には働いたら?とか、すごいいわれます。。
たしかに!そうですね!そういおうかな💦いつも返事に困ります…- 7時間前
-
ママリ
少し前から幼稚園行ってる間だけパート始めました💡
幼稚園に通ってるからか、専業のママ友もいますよ😍
あとは、私は専業があってるからさーって言ってました💡- 7時間前

まま
「☺️」が1番波風立てずに良いですよ!
最初(妊娠中)は「働きたいよ〜。働くの大好きだもん〜」って返してましたが
子供が半年経って笑ったりするようになってからは
「やだー。この子との時間が今は大事〜❤️」
って言ったり、
3歳の癇癪酷い時は「やばいよー。早く幼稚園入れたいわー」って言ったり
いざ入れる前は「寂しいー😭」って言ってました。
今は「別に人それぞれじゃない?」とか、「ちょっと失礼じゃない?」とか言います。
それで離れる人は私はいらないです。
向こうが本音?言っててこっちは言えないのはフェアじゃないと思うので…
うわーって思ったのは
自宅保育よくできるね。しかも年子。
早く入れないの?トイトレとかやってくれるよ?とかですね。
私はその時めっちゃ年子育児満喫してたので「え!!!年子の自宅保育めっちゃ楽しいよ!❤️なんか毎日癒される〜😍トイトレとか楽しいよ?今やってるんだけど、一生懸命やってるとこがまた可愛い〜」って言ってたらドン引きされました😂😂
向こうが普通に人のこと考えずに言ってくる時はこっちも普通に思ってること言いますね。
大変だね、凄いよ!とかだと☺️って返してます。

はじめてのママリ🔰
独身のときずっと看護師してました
10ねん専業してましたが子供が幼稚園、小学校にあがると実際暇な時もおおくて、ねたりユーチューブ三昧でした。
わたしは、友達にそれを言われたら
めちゃくちゃしあわせ!
自由にしてるでー
最高やわって話してました笑
たぶん相手からすると悔しいかもですね笑
私自身看護師の資格があるから
何言われても、どうせしかくあるからいつでも働けるとたかをくくってたのもあります

ままり
言われたことないですね😅
うーん、、主人に働かないで欲しいって言われてるから、自分の意思で専業主婦してるわけじゃないのよ〜😂
ですかね。
はじめてのママリ🔰
ずっと専業主婦の予定ですか?☺️
働いてる友達が多く、というか専業主婦はほぼいなくて、、
仕事してるとママ2人とわたしで
ランチした時、その2人が話してて…
姉には働いたら?とか、すごいいわれます。。
空色のーと
私は軽くでも働きたいと思ってますが、夫が反対なので多分ずっと専業主婦ですね💦
もし言われたら、夫の希望で仕方なく〜って嫌味言っちゃいそう😂