※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあたん
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子との遊びやコミュニケーションについて、同じ月齢のお子さんとどうしているか気になります。オススメのおもちゃも教えてください。

生後4ヶ月の男の子を育ててます😊
とっても可愛くて笑うとよく笑ってくれて
本当に愛しくてたまらないです💓

一緒に横になって話しかけてみたり
歯固めを渡してパクパクしたり
プーさんのジムで遊ばせたりしてるんですが
最近よくこれであってるのかな?と
思ったりします…
初めての子なので、これが正解なのか
正解とかはないと思いますが…
同じくらいの月齢の皆さんはお子さんと
どうやって遊んだりコミュニケーションを
とったりしていますか??
またこの位の月齢でオススメのおもちゃなど
ありましたら教えて下さい!!
よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

正解がわからないですが、私はとにかくしゃべります!
物の名前を言ったり、子供の気持ちに勝手になって会話したりします!

  • まあたん

    まあたん

    やっぱり話しかけたりするのがいいんですかね😆✨

    • 2月4日
ʕ•ᴥ•ʔ

うちも4ヶ月です!
めちゃくちゃ可愛いですよね😍❤️

わたしも基本はお喋りが多いです!
息子も色んな表情で一生懸命お喋りしてくれるようになった(声を出す)ので、にこにこしながら相槌打ってます♩(笑)
おもちゃはラトル鳴らしてみたり渡してみたりジムに転がしてみたり…
4ヶ月なる前に寝返り出来たので、最近はうつ伏せさせろ!って文句言われますww
あとはすぐ寝ちゃうんですが、ベビーカーでお散歩行ってます🙆‍♀️

  • まあたん

    まあたん

    喋りかけるとうちもよく笑ってくれたり、それに応えるかのように声を出すようになりました☺️寝返りできたんですね💕うちはまだです(>_<)体捻って浮いてはいるんですが、お尻が重いのかいきません😭
    意見聞いて自分の接し方は間違ってはないんだと少し安心しました❤️

    • 2月4日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    「うちの子が世界一可愛い宝物」ってほんまなんや… って毎日思ってます🥰💕(笑)
    いつも通りぐずぐず言い出したな〜ってブランケットめくったら身体捻っててびっくりして、そこから1週間くらいで成功しました✨
    捻り出してるならそろそろかもしれないですね😆
    肩とかお尻とか、補助してる時に急に簡単に回るようになったな〜って思った直後くらいでした!
    わたしも何が正解かわからないですが、目の前の我が子が毎日元気に生きてるから、間違ってない!って思ってます❤️(笑)

    • 2月4日
ママリ

同じ月齢です🥺👏❤️
だんだんコミュニケーション取れるようになってきてマジで可愛いです…
彼氏だなぁって思います…笑

わたしは何もかも声に出して話しかけてあげてます🤔
オムツ替えるよー!
天気悪いねー!
ねんねだよー!とかそんな感じですが…笑
あとはプーメリーの下で遊ばせたり
オーボールがお気に入りなので持たせたり
ベビーマッサージをしてみたり
歌ってみたりって感じです🥺💦!
お散歩なかなか雪で行けず☃️💦

👦🏻🧒🏻👶🏻

うちも4ヶ月になりました😊
日中まったく同じことしてます😆私は赤ちゃんに構ってあげれてることが正解だと思います❤️

遊びでゆうと、最近のお気に入りは洗濯物でガーゼやタオル干してるところに抱っこしながら突進してくと大笑いしますw
おもちゃはカシャカシャ音が鳴るものと、ひもが好きなのでそれを主に買ってます🙋‍♀️