
ベビーベッド、ココネルエアープラス使っているor使っていた方! 敷布団はどこで購入されましたか? 退院してすぐからココネルエアープラスを使っていてその上にベッドインベッドを置いて子供を寝かせているのですが、生後4ヶ月で結構窮屈になってきたのと寝返りも始まったためベ…
- 生後4ヶ月
- イオン
- ベビーベッド
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月の洋服のサイズについて 生後4ヶ月8.4kgで冬服をこれから買おうと思ってるのですが、みなさんだったら80サイズ買いますか?また、セパレートタイプかロンパースどちらがいいと思いますか😵💫
- 生後4ヶ月
- 洋服
- ロンパース
- セパレート
- ラーメン
- 2

完母の方にお聞きしたいです。 もうすぐ生後4ヶ月になります。 授乳間隔は空くと思いますが、 これからさらに一回で飲む量は増えていきますか?? 今まで、授乳途中で左右を入れ替えると泣いて飲めない状態だったのと、片方で充分な量を飲めていることが分かったので、生後2ヶ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 3






生後4ヶ月の子を育てています。 今度大きなショッピングモールでお買い物をする予定があるのですが、母乳育児をしている方はどの様に外出先で授乳をされるのでしょうか。 ママバッグを授乳クッション代わりにする予定です。 他に良い案がありましたら教えていただきたいです。
- 生後4ヶ月
- 授乳クッション
- 母乳育児
- 外出
- 買い物
- ロールパンナちゃん
- 2

スリーパーについて 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝返り練習中なのですが、寝ている時も寝返りしようとします。 おくるみを下半身にかけているのですが、そろそろ危ないなと思いスリーパーを検討しています。 真冬はガーゼとフランネルのスリーパーにしようと思っていますが…
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 赤ちゃん
- 夫
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後4ヶ月、そり返りが強いです😔 縦抱きするときは反らないように心がけているつもりですが、外に興味があるのか眠たすぎるのか、そり返りすぎてしまいます😥😥 横抱きにして背中Cカーブにしてもうーうーと声を出してあんまり好きではなさそうです😞 寝返りも左にしかしないし、そ…
- 生後4ヶ月
- マッサージ
- 発達
- 寝返り
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月です。成長に合わせてベッドを変えた方居ますか? 現在ファルスカのコンパクトベッドをつかってます。 最近寝返りもし、身長的にも狭くなって決めした。 動くようになる事を考えると ベッドを変えた方がいいのかなあ?と思ってきました。 皆さんどうされてるんでしょ…
- 生後4ヶ月
- 月齢
- ベッド
- 寝返り
- ファルスカ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月 ギャップで70センチ長袖のロンパースを購入しました。 80センチのがよかったですかね😭 来年の冬は一歳半くらいだと思うのですが、その頃にきれないですかね?? そもそもロンパースっていつまで着せられる物ですか??
- 生後4ヶ月
- ギャップ
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2



ワンオペで寝不足でどうしようもなき時どうしてますか? 生後4ヶ月になった子が、昨晩全く寝ませんでした、、 メンタルリープの期間に近いのでそのせいでしょうか。 寝不足過ぎて日中のワンオペどうしよう。 うちの子は抱っこ紐じゃないと昼寝しないし。 置いたら泣くし。 み…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- 昼寝
- 泣く
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の赤ちゃん、夜3〜4回起きます。授乳1回、他は泣いておきますがおしゃぶりを咥えさせるとすぐ寝てくれます、生後4ヶ月頃から毎日こんな感じです。いつ頃から夜通し寝れるようになりますか?
- 生後4ヶ月
- 授乳
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1






生後4ヶ月です。 最後の赤ちゃんと決めているのに、ついつい可愛くてロンパースの服を買っちゃいます😅💦💦 赤ちゃんの服ってすぐサイズアウトしちゃうのに可愛い…🥺 ロンパースでも被って着てお股のところのみボタンつているのと、前開きロンパースがあると思いますが、前開きロ…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード