
先日行った質問と同じ内容になってしまいます😭 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、夜間の頻回授乳による細切れ睡眠を繰り返していたところ、一睡もできない睡眠障害になってしまいました。 最寄りの産院、内科、心療内科に相談しても、授乳中の漢方の取り扱いはできな…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 産院
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後4ヶ月です! 前までは夜隣で一緒に寝転んで頭を撫でていたら寝てくれていたのにここ数日置くとギャン泣きします、、 夜通し寝てくれているので助かりますが昼間は背中スイッチがすごくてなかなか抱っこからおろせません、、 反り返りがきつく横抱きもめちゃめちゃ嫌がります💦…
- 生後4ヶ月
- 背中スイッチ
- 横抱き
- 反り返り
- ギャン泣き
- わがし
- 1

生後3ヶ月の子との寝室について! そろそろ生後4ヶ月になる子がいるのですが、 生まれてから大人用のベッドの端っこ(壁にくっついてる)にベッドインベッドを置いて寝させています。 寝返りが始まったら使用しない方が良いと見て、今後の寝る場所を悩んでいます、、。 大人用の…
- 生後4ヶ月
- ベビー布団
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月1週目。今日4ヶ月検診で首がすわったと言ってもらえました!しかしまだキツイのか長くはうつ伏せで首があげれなかったり、バランスがとれないみたいで足が浮いたり😂首がすわった後って、日中うつ伏せで過ごす時間を増やした方がいいんですかね?
- 生後4ヶ月
- 妊娠1週目
- うつ伏せ
- 4ヶ月検診
- 凪ちゃんママ
- 0



春生まれのお子さんがいる方、生後3〜4ヶ月でこの暑い時期に児童館などへ子供を連れて行っていますか? うちの子は今生後4ヶ月なのですが、この酷暑で病院以外で外へ連れ出すことは全くありません また事情があってベビーカーを10月頃まで買えません 今は9キロ近い(かなり大きめ…
- 生後4ヶ月
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 7

保育園の送り迎えについて教えてください🥲 上の子の保育園の送迎時、下の子(生後4ヶ月)が いるのですが大雨の日とかみなさん車から降ろして 抱っこ紐して一緒に連れて行っていますか??? 車に置いて急いで戻ってくれば大丈夫でしょうか?😭
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 車
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後4ヶ月の男の子です。 もう4か月になるのに寝る時の服装に自信がなく… 半袖のワッフル肌着で寝てかせてるのですが、夜中に足あげたり、んーんーうなったりしていて暑いのかな?と思ってみたり🤔 年齢や月齢 寝る時の部屋の環境(室温、明るさなど) 服装(タンクトップ肌着だ…
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 月齢
- 服装
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月 最近お昼寝も夜もおしゃぶりしないと寝てくれません😭 このままだとおしゃぶり離れできなくなってしまうでしょうか、、? 少しずつおしゃぶりをしないで寝させようと思っても全然寝なくて。おしゃぶりをすると秒でねる、、
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

子供が、2人以上いる方コメントいただけると嬉しいです! 生後4ヶ月の子が居ますが手がかからなさすぎて、昼も夜もセルフで寝てくれますし、起きても泣いたりせず、、 もし泣いて起きても少し様子見てるとまた勝手に入眠してくれて、抱っこでの寝かしつけが必要じゃ無いので上の…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3





赤ちゃんのリビングにいる時の過ごす場所問題…( ; ; ) やんちゃな小1、ギリギリ年子の2歳児がいるので、 普段はバウンサーに乗せて過ごしています。 寝返りの時期になり、しにくいらしく… ソファーに置いたりごろ寝布団を買って置いてみても 兄弟達が大騒ぎして踏まれそうに…
- 生後4ヶ月
- レンタル
- 2歳児
- バウンサー
- ベビーサークル
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後4ヶ月の赤ちゃんの歯ブラシについて相談です。 もうすぐ5ヶ月になる子どもに、歯ブラシに慣れるために、エジソンママのりんごの歯固め?と、ピジョンのステップ歯ブラシセットを購入しました。りんごのものと、ピジョンの4ヶ月から使えるものを口にいれてみたところ、嫌がっ…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 歯ブラシ
- ピジョン
- かじちゃん
- 4

生後4ヶ月です。寝具について悩んでいます。 おすすめとかあれば教えて欲しいです。 今は、夏場で暑いので薄いブランケットで敷布団は私と同じ所で寝かせています。敷布団だけベビー用を買うか悩んでいます(>_<)
- 生後4ヶ月
- おすすめ
- ベビー
- 寝具
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード